ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ほったらかし温泉のクチコミ一覧(97ページ目)
961 - 970件 (全1,091件中)
-
ほったらかし あっちだのこっちだの.....ふざけた名前 笑っちゃいます
その中身はここでしか味わえない最高のロケーション 日の出1時間前から入浴でき 日の出を見ながら甲府盆地を見下ろす 町を照らす旭 盆地の右から富士山言いようがありません
日の出前の待ち時間 深夜の甲府盆地の夜景も最高- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2012年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昼ごろ行きました。
期待してたわりに普通で料金がもう少し安くてもいいと思いました。
500円ぐらいが妥当に思えました。- 行った時期:2012年5月18日
- 投稿日:2012年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
近場のI.Cから約30分程度でほったらかし温泉に着きます。
フルーツ公園目指して行けば行けます。
夜明け前からは「あっちの湯」。10時頃から「こっちの湯」が利用できます。
両方とも利用し、どちらも良かったですが、可能であれば「あっちの湯」を夜明け前or夜に行ってみて下さい。
晴れなら景色は文句なしの最高の解放感。曇りでも靄や霧が幻想的で違った良さを感じることができると思います。- 行った時期:2012年5月16日
- 投稿日:2012年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とても良い眺めでした。甲府盆地を一望できる湯を選びましたが、次回天気がさらに良ければ富士山を見ながら入りたいです。赤ちゃんも初めての露天風呂に興奮してなかなか出ようとしませんでした。
- 行った時期:2012年5月5日
- 投稿日:2012年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
思っていたほど広いわけではなかったが、お湯と景色はとても良かった。
ロッカーでお金を取るのがちょっと・・・- 行った時期:2012年4月28日
- 投稿日:2012年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
あっちもこっちもなかなか、絶景絶景晴れてると前面に富士山が見えて最高なのですが
今回はあいにくの天気で残念でした、山梨に行った時は絶対立ち寄らせてもらいます。- 行った時期:2012年5月1日
- 投稿日:2012年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とにかく絶景!最高です。晴天のなか真っ白に雪をかぶった富士山を眺めながら広ーい露天風呂に入ることが出来ました。写真を撮れないのが残念なくらいでした。
お湯もアルカリ性でお肌つるつる♪また夜景や朝日を観に是非行きたいと思います。- 行った時期:2012年3月21日
- 投稿日:2012年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
700円なら、あっちこっち両方入れてもいいんじゃないんでしょうか。
しかし、行った時には、こっちは終わってしましたが…
あと、富士山が見えなくて残念でした。
それだけでも、大分違うと思います。- 行った時期:2012年3月10日
- 投稿日:2012年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
私は山梨県出身です。2012年2月14日の朝に夫が一人で訪れましたが、今まで何度も訪れて気に入っていた場所だったがもう行くことはないだろうと憤慨して帰ってまいりました。
事情を聴くと、若者グループがいくつかいたのですが、皆マナーが悪くゆっくり入ることが出来なかったそうです。
大きな声で話す位はまだよかったのですが、デジカメやスマートフォンで風景や自分達の入浴姿を撮影しだし、最後にはビデオ撮影までしていたとか。
景色が良いせいか、こういう客も多いようで、更衣室入口には写真撮影禁止の張り紙をしてありましたが全く効果はないようです。
夫は帰り際に「張り紙だけでは効果はないではないか、客がここで入浴している写真をブログなどで見かけるが、皆そういうものを見て、何も言われないと思って写真を撮っているのではないか。見回りはしないのか。」等の苦情を従業員に申し入れても、その従業員の方は「上からの指示でそういう事はしていない。」等、作業している手も止めず適当な返事をするばかりだったっとか。
どんどんと新しい施設を作ったりして入るようですが、数年の間に度々値上げしている割には、既存施設の掃除や従業員の教育はおざなりで、年々残念な施設になっています。
盗難事件があったようですが、更衣室に監視カメラをつけるなんていかがなものでしょう。やはり巡回を増やすべきでは?- 行った時期:2012年2月14日
- 投稿日:2012年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?17はい -
山梨市駅からタクシーで現地へ
露天風呂から富士山がきれいに見えます。
季節によっても違う感じになるんでしょうね
年末年始は公園まで行くバスも運休のため帰りは
徒歩ですが、男の足で40分位なので景色を見ながら歩くのもいいかも?
面倒なら行きのタクシーにお願いするのもいいでしょう- 行った時期:2011年1月1日
- 投稿日:2012年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
