SEMPRE AOYAMA
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
SEMPRE AOYAMA
所在地を確認する

ガラス張りで、明るい雰囲気の店構え

シーン別に商品を陳列していて探しやすい
-
評価分布
SEMPRE AOYAMAについて
「心地良い暮らしの提案」をテーマに、世界各国の家具や雑貨を扱うセレクトショップ。キッチン、ステーショナリー、リビング小物など生活全般のものが揃う。毎年ヨーロッパに買い付けに行き、年間を通して常時入荷している商品はシンプルでクセのないデザインで男性にも人気。掘り出し物をじっくり探したい。
シンプル&モダンなインテリアが揃う
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜20時(日祝〜19時) 休業:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山5-13-3 FIK南青山ビル1〜2階 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄千代田線・半蔵門線・銀座線表参道駅B3出口より徒歩8分、骨董通り沿い |
SEMPRE AOYAMAのクチコミ
-
おしゃれ
場所が場所だけに、おしゃれな雑貨が並んでいます。
価格も高価な物から、手に取りやすい価格の物まで、色々なのがいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
SEMPRE AOYAMAの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | SEMPRE AOYAMA(センプレアオヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒107-0062 東京都港区南青山5-13-3 FIK南青山ビル1〜2階
|
交通アクセス | (1)地下鉄千代田線・半蔵門線・銀座線表参道駅B3出口より徒歩8分、骨董通り沿い |
営業期間 | 営業:11時〜20時(日祝〜19時) 休業:年末年始 |
料金 | その他:クレジットカード使用は買い物5000円以上 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
SEMPRE AOYAMAに関するよくある質問
-
- SEMPRE AOYAMAの営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜20時(日祝〜19時)
- 休業:年末年始
-
- SEMPRE AOYAMAの交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄千代田線・半蔵門線・銀座線表参道駅B3出口より徒歩8分、骨董通り沿い
-
- SEMPRE AOYAMA周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Magnolia Fragrance(マグノリアフレグランス) - 約480m (徒歩約6分)
- Taku Nakano CeramicArts☆ - 約720m (徒歩約10分)
- 根津美術館 - 約310m (徒歩約4分)
- 岡本太郎記念館 - 約150m (徒歩約2分)
-
- SEMPRE AOYAMAの年齢層は?
-
- SEMPRE AOYAMAの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
SEMPRE AOYAMAの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%