カトリック宮津教会
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カトリック宮津教会
所在地を確認する

聖母マリア像と松




川の対岸から


正面です

宮津カトリック教会3

宮津カトリック教会2

宮津カトリック教会1
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
カトリック宮津教会について
明治29年にフランス人ルイ・ラルーブ神父によって建てられた。外観はフランス風のロマネスク様式の構造だが、堂内は畳敷きという和洋折衷の聖堂。フランス直輸入の色鮮やかなステンドグラス、けやきの柱、ドーム式の天井などは、長崎の大浦天主堂などと並んで、明治中期の面影をとどめる貴重なものである。
外観はフランス風だが中は畳が敷かれる教会
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時(日曜9時30分〜11時は見学不可) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒626-0023 京都府宮津市宮本501 地図 |
交通アクセス | (1)北近畿タンゴ鉄道宮津駅より天橋立方面へ徒歩8分 |
カトリック宮津教会のクチコミ
-
雰囲気が素敵でした。
レトロな雰囲気が良かったです。
きちんと手入れされていて、建物がきれいでした。
14時ごろに行きました。観光客の方が数名いましたが、比較的人が少なかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
カトリック宮津教会の2019年03月の口コミ
和貴宮神社周辺にある。外観はフランス風だが中は畳が敷かれる和風教会!?フランス直輸入の色鮮やかなステンドグラス、けやきの柱、ドーム式の天井などは、長崎の大浦天主堂などと並んで、明治中期の面影をとどめる貴重なものだそうだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月23日
- 投稿日:2019年3月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
宮津も 天橋立程ではないけど レンタサイクルがあるので
宮津城に細川ガラシャが住んでいたこともあってか 宮津には ガラシャ像もある
最近まで 連載されていた漫画のイシュタルの娘に ガラシャが出て来て親近感があったので この像を見た時は ちょっと泣けた
横浜の山手の教会もとても綺麗だが 此処のは明治29年に建築され日本に現存する2番目に古いカトリック天主堂
(一番古いのは 長崎の大浦天主堂)だが 修復もされているのか そこまで古い感じもせず ステンドグラスが綺麗だった
此処は 現在もミサが行われている場所で 見学も可能だが日曜のミサの時間は見学不可 日曜に行く場合は注意ですね詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月12日
このクチコミは参考になりましたか? 4
カトリック宮津教会の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | カトリック宮津教会(カトリックミヤヅキョウカイ) |
---|---|
所在地 |
〒626-0023 京都府宮津市宮本501
|
交通アクセス | (1)北近畿タンゴ鉄道宮津駅より天橋立方面へ徒歩8分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時(日曜9時30分〜11時は見学不可) その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入場無料 |
駐車場 | あり(無料) 15台 |
最近の編集者 |
|
カトリック宮津教会に関するよくある質問
-
- カトリック宮津教会の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時(日曜9時30分〜11時は見学不可)
- その他:年中無休
-
- カトリック宮津教会の交通アクセスは?
-
- (1)北近畿タンゴ鉄道宮津駅より天橋立方面へ徒歩8分
-
- カトリック宮津教会周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 和貴宮神社 - 約100m (徒歩約2分)
- カトリック宮津教会 聖ヨハネ天主堂 - 約1m (徒歩約1分)
- 天橋立 - 約3.9km
- 天橋立 傘松公園 - 約5.7km
-
- カトリック宮津教会の年齢層は?
-
- カトリック宮津教会の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- カトリック宮津教会の子供の年齢は何歳が多い?
-
- カトリック宮津教会の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
カトリック宮津教会の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 89%
- やや空き 11%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 32%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 60%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%