神明神社と石神さん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神明神社と石神さん
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神明神社と石神さんについて
相差の閑静な森の中にひっそりたたずむ神明神社は、1888年から天照大神の主宰神として祭られている。参道の途中に地元の人から「石神さん」と親しまれている女神さまの小さな社があり、「女性の願いなら必ずひとつは叶えてくれる」と古くから言い伝えられ、初詣には多くの参拝者で賑わいを見せている。
女性の願い事ならひとつだけ叶えてくれる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:参拝自由 |
---|---|
所在地 | 〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1237 地図 |
交通アクセス | (1)パールロード相差ICより県道47経由、国崎方面へ5分 |
神明神社と石神さんのクチコミ
-
今は静かに参拝できます
一時のブームが去り、朝のお散歩の際に立ち寄りましたが、とても静かで空いていました。願いことを紙に書いて奉納してお参りします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
毎回、お参りしてます
小さな神社ですが漁村の歴史を感じる、パワースポットです。
レトロな感じが気に入ってます。ご利益がありそうで、毎回参拝してます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
珍しく無料駐車場です。
神社と龍の松を見たくて訪れました。
先ず駐車場ですが無料です。今時めずらしい
駐車場の横に海女の展示の館も無料
龍の松を見て、住宅と店舗旅館の狭い道を上って行くと神社です。約300m
カフェや旅館、住宅とキョロキョロしながら歩くと直ぐに着いてしまいました。
お参りをして御神籤を引いてお守りを買って15分くらいで出て来ましたが、新年に初詣に行ってなかった小生にはからが初詣になりました。
駐車場で再度龍の松を見てほぉ〜と感じつつ、神社を後にしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
神明神社と石神さんの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神明神社と石神さん(シンメイジンジャトイシガミサン) |
---|---|
所在地 |
〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1237
|
交通アクセス | (1)パールロード相差ICより県道47経由、国崎方面へ5分 |
営業期間 | 営業:参拝自由 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:参拝無料 |
最近の編集者 |
|
神明神社と石神さんに関するよくある質問
-
- 神明神社と石神さんの営業時間/期間は?
-
- 営業:参拝自由
-
- 神明神社と石神さんの交通アクセスは?
-
- (1)パールロード相差ICより県道47経由、国崎方面へ5分
-
- 神明神社と石神さん周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 神明神社(石神さん) - 約60m (徒歩約1分)
- 海女小屋 相差かまど - 約570m (徒歩約8分)
- 駆逐艦春雨殉難記念碑 - 約1.6km (徒歩約21分)
- オウサツダイニング・前の浜 - 約540m (徒歩約7分)
-
- 神明神社と石神さんの年齢層は?
-
- 神明神社と石神さんの年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 神明神社と石神さんの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 神明神社と石神さんの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神明神社と石神さんの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 31%
- やや空き 19%
- 普通 21%
- やや混雑 26%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 30%
- 40代 30%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 70%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 29%