神明神社と石神さん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神明神社と石神さんのクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全945件中)
-
- カップル・夫婦
噂には聞いていた石神さんでしたが、先ずはパーキングエリアの収容力が貧しく 車を停めるのに往生しました。
石神さんまでの参道には思っていたわりにはお店が多く、参道のお店らしく工夫された間取りにされてます。
また地元ならではの小物が置かれており 楽しませてもらいました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
女性の願いを叶えてもらえる石神さん。神明神社内にある、隠れた観光スポットのようです。天照大御神で、神武天皇が初代天皇です。- 行った時期:2017年11月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
月曜日に行きましたが、空いていましたね。女性の願いが叶うとのことですが、男性の参拝客も普通にいました。境内も広くはありません。私が行った時は本殿が改装しながらでした。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本殿も3年前程に立て替えられ とても綺麗ですし 非常に管理されていて 是非立ち寄るべきだと思います。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
こちらは、女性の願いをひとつだけ叶えてくれる神様がいらっしゃります。まずは本殿をお参りし、その後に紙にお願い事を書き、石神さんにお願いをします。お礼もたくさん書いてあったので、叶うかもしれません(*^_^*)- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
石神さんのある神明神社の参道内には長寿を守る神木として、氏子の敬拝の対象になってる楠木の枯れ木があります。かなりスピリチュアルな雰囲気がプンプンでたまらんでしたよ。- 行った時期:2017年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月21日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
神明神社と石神さんは
となり合わせにありました。神明神社は、こじんまりしているのですが、たくさんの鳥居があり、素敵でした。となりにある、石神さんも、すごく願いが叶えていただけそうで、すごく良かったです。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
相差で一番有名な神社かもしれません。サークル仲間と、車でこちらに訪れました。願いを込めるのと、御朱印をもらうためです。御朱印の所には有名人が沢山訪れた写真が沢山貼って有りました。相差海女文化資料館前が駐車場なので、そこから坂道を少し歩くとすぐ着きます。参拝客は女性が殆どでした。願いを書く紙も有って、投函して来ました。- 行った時期:2017年9月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい