神明神社と石神さん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神明神社と石神さんのクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全945件中)
-
- カップル・夫婦
旅館の女将さんに女性の願いが叶うと聞いて近いし寄ってみました。
駐車場もあってお土産も買えたし、道中に海鮮焼きもあり、プチ楽しめた。
夫婦でパール付きのお守りも買いました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
毎年5月7日は、『石神さん春まつり』。祈願の式典の後、女性の普段の労をねぎらい、男衆が料理し接待する「女性の安息日」だそうです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
伊勢志摩の海女さんの皆さんが、『魔除け』にと、手拭いなどに縫い込んでもっている『セーマン・ドーマン』。星のマークが『セーマン』。格子縞が『ドーマン』です。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
『石神さまの御守り』は、海女さんの磯着な見立てた麻布に貝紫色で文字書きがされた手作りの御守り。願い事が叶うよう、口紐は、「叶い結び」となっています。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
『最強パワースポット』と言われている『石神さま』。お願いごとをしに、御参りにくる女性が、あとを絶ちません。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
『女性の願いをひとつ叶えてくれる』という『神明神社』さんの『石神社の神様・石神さま』。古くからの言い伝えです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
駐車料金が、無料で警備の方もいらっしゃいます。
ブラット散歩がてらいいですね。
多くの芸能人もいらしている有名な神社です。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
駐車場から車一台が通れるほどの狭い道を軽く登坂ですが5分ほど歩いていくと・・・女性の神様ですからね、女性の願いを1個聞いてくれるということで、用紙に記入!道では、牡蠣の時期だったので美味しそうな匂いがしていました。第1駐車場は、狭いです〜横に、資料館がありそこにお手洗いがありましたよ。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
千鳥ヶ浜から看板をたどって港町の細い道路を歩くこと15分。土曜日の午後5時前でしたが次々と観光客が集ってきて、意外と大賑わいでした。やはり女性のお客さんが多かったです。神社はきれいに整備されていて、とても感じのよい境内でした。小さいけど、なかなかのパワースポットだと感じるものがありました。願い事を記入する用紙も準備されていて、妻と娘たちは一生懸命書き込んでいました。道中、焼き牡蠣を食べられるお店や、海産物(乾物中心)を安く販売しているお店もあり、ついのぞいてしまいました。ただし、道が狭いので自動車が通るたびに歩行者、特に小さな子どもは注意が必要です。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
小高い丘の上にある素敵な神社でした!朝の時間帯でしたが、休日だったせいか割と混み合っていました。特に御朱印は時間がかかるので、余裕を持って並ばれると良いかと思います。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい