神明神社と石神さん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神明神社と石神さんのクチコミ一覧(44ページ目)
431 - 440件 (全946件中)
-
- カップル・夫婦
石神さんと呼ばれる地元の海女さんの守り神。女性だけに願いを1つだけ叶えてくれるという言い伝えがあって、みんな真剣でした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
女性の願いを必ず1つは叶えて下さる神様で有名ですね。何回か行っていますが私も周りのお友達も皆叶えて頂いています。その都度お礼参りに伺わせて頂いています。周りの観光がてらにもこちらは丁度良い場所に有ります。一生お参りしたいと思っております。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
地元の氏神を祀る神社。
女性にご利益があるらしく、女性の願いを叶えてくれる神社のようです。
魔よけのお守りを購入しました。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
知人に何かあった時に行きます。お守りを買い、送っています。神社にたどり着く間の道にも店もありいい感じで歩けます。
おまいりすると、何となくスッキリ気分になります。- 行った時期:2015年6月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
女性の願い事を叶えてくれると言う神社らしい。
パワースポットらしいので、ドライブついでに寄って下さい。
彼女はお守りを購入してましたよ。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お礼参りに行きました。きれいになってましたね。
お守りをいただく際、叶いますようにと優しい笑顔で渡して下さり叶う気がしますよ!- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
相差という場所にあり、神社の他には何も無いかな?という印象を受けました。
神社はそんなに広くはありませんが、あったかい感じの神社で歓迎されているなという雰囲気を感じられます。
女性の願いなら何でも1つ叶えて下さるみたいです(*^^*)- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
女性の願いを一つかなえてくれると言われ有名な神社です、
専用の用紙が置いてあるので、そこに願い事を書いて納めます。
主に女性が訪れる神社なので、お守りと御朱印がかわいいのでおススメです!
公共の交通機関は鳥羽駅からのバスが出ていますが、本数が少ないため、石神さんの滞在時間が短くなってしまったのが残念です。- 行った時期:2016年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こじんまりしていて、逆に好感が持てました。女性なら、ぜひ訪れてみてください。お守りは、マスト!個人的にデザインが好きです笑- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
女性の願いをひとつだけかなえてくれる海女さんの石神さんです。
小さな神社です。石とパールのついたお守りを買いました。
今お守りを手に取ると
「女性の願いなら必ずひとつは叶えてくれるという」お守りと書いてありました。
ひとつだけではないようです。たくさんのお願いでもよかったみたい。その中からひとつはかなえてくれるようなので!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい