山口光峯堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
那智黒の老舗 - 山口光峯堂のクチコミ
神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代
- その他
参道沿いにある那智黒のお店.那智黒(八咫烏と招き猫)の置物を購入.山口光峯氏自ら丁寧に解説頂き有り難かったです.
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ponちゃんさんの他のクチコミ
-
生島足島神社歌舞伎舞台
長野県上田市/歴史的建造物
摂社諏訪神社の左方にあります。内部には、武田信玄の「願文」や「起請文」、真田昌幸・信幸父子...
-
大手門公園
長野県小諸市/公園・庭園
市営大手門公園駐車場に隣接し、小諸城の大手門の右手にある公園です。大手門見学ついでに通行し...
-
山本勘助の鏡石
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
武田信玄の軍師山本勘助が小諸城築城時に使用したと伝えられている石です。勘助は朝夕この鏡石に...
-
懐古園の文学碑
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
懐古園内には島崎藤村、若水牧水他、著名人の歌碑が14つあり旬碑めぐりが楽しめるようになってい...
山口光峯堂の新着クチコミ
-
那智黒石
熊野那智大社の参道のところにあります。
ストラップや置物が色々ありました。
硯もあります。
かわいいヤタガラスを買って帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月23日
-
熊野那智大社参道の硯専門店
熊野那智大社の参道の中ほどに店を構える山口光峯堂さんは、地場産の那智黒石を用いた硯の専門店。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月3日
-
那智黒石の硯
熊野那智大社にお参りする参道にお店があります。那智黒石の硯が有名です。たくさん並んでいました。お土産用の置物もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月25日
-
黒石
那智黒石を利用して作ったものがたくさん売られているお土産物屋さんですよ☆店主さんも気さくないいかたでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年11月29日
-
お土産
お土産にも結構人気があり、テレビで取材されていたり、観光系の雑誌でも紹介されているので、知っている人が多いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年11月19日

