1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 奥飛騨の観光
  5. 高山市の観光
  6. 深山荘
  7. 深山荘のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

深山荘のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全38件中)

[並び順]

  • 大自然の中の河原ではいる混浴温泉は最高です

    5.0

    カップル・夫婦

    川のほとりにある混浴露天風呂が何と言っても最大の魅力。
    大自然の中の清流のよこで、爽やかな風にあたりながら入る温泉…何とも贅沢な気分が味わえます。
    テレビでも頻繁に紹介される為、とても人気のある混浴露天風呂ですが、日帰り入浴の時間が長く、夜まで入浴可能な為、それ程混雑しないように感じます。
    タオル巻もOKなので、女性が気軽に入れるのも人気の要因ですね。
    ここは、純粋に温泉を楽しみたい人たちが集まるので、混浴とはいえマナーの悪い客はあまりいないと思います。

    • 行った時期:2015年9月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月17日

    やすさん

    やすさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • オススメです

    5.0

    家族

    嫁と行ったk(*b^-゚)voここでお食事をしましたnuo(*▼b▼*)o h開店前から並んで訪問しました。e(* ̄ー ̄)vjこれは想像以上にボリュームもありとてもおいしくいただくことができました。f=*^-^*kとても食べごたえがあったので美味しかったですぅbjё_ёjjaありがとうございました!,病みつきになりそう。ごちそうさまでした!,

    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2019年1月28日

    ともやさん

    ともやさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • たびきちさんの深山荘のクチコミ

    5.0

    周りは山だらけ、原始人に戻ったかのように、川ぎわの露天風呂で立ち尽くしても何も不自然さを感じさせません。新穂高温泉のもてる魅力かもしれません。全国でも開放感、人間性を戻せる場所は、ここしかないと感じました。

    • 行った時期:2011年6月17日
    • 投稿日:2011年7月7日
    たびきちさんの深山荘への投稿写真1

    たびきちさん

    たびきちさん

    • 男性/50代
  • 混浴露天風呂が有名

    5.0

    カップル・夫婦

    日帰りで訪問。混浴露天風呂が有名です。川のすぐに解放感たっぷりの露天風呂があります。
    水着着用可なので安心して入れます。女性専用露天風呂もあり、そこから混浴露天風呂に行きます。
    露天風呂が三段になっており、一番下が混浴露天風呂です。男性は上二段となります。
    お湯は、消しゴムのかす城の湯の花がたくさんあり、硫黄臭がすごいです。これは、駐車場からすでにしています。
    ぜひ泊りでも訪れたいです。

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年12月11日

    あやのさん

    あやのさん

    • 長野ツウ
    • 女性/30代
  • 解放感ある露天風呂

    5.0

    カップル・夫婦

    深山荘は、新穂高で人気の観光スポットでもある新穂高ロープウェイに行く手前にあります、露天風呂は解放感が素晴らしくとっても良かったですよ!

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年12月17日

    ヤスシー45さん

    ヤスシー45さん

    • グルメツウ
    • 男性/20代
  • 文句なしの露天風呂へ

    5.0

    一人

    奥飛騨温泉へきて4日目。奥飛騨温泉は自分好みのみ露天風呂なかなかないなぁっと思って検索していると、ん?見覚えのある名前発見。そういえば、出発前に検索中にあったような名前。場所を検索すると、あ、あそこか。何回か通って目にしていました。ついて感動。露天風呂へ入って感動。
    露天風呂は3段あり、どれも広いし、河の音もいい、景色もいい
    最高です。
    なんていい宿なんだ。今回の温泉巡りで1番でした。
    昼に入ったので、夜の夜空を見ながら入らねばと、夜に2回目の訪問。もっと早く入っていれば、4回くらい入っていたのにと思いながらまたの機会に(T-T)

    • 行った時期:2017年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月15日
    ひでさんの深山荘への投稿写真1
    • ひでさんの深山荘への投稿写真2

    ひでさん

    ひでさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/40代
  • 女性も安心な混浴露天風呂。

    5.0

    カップル・夫婦

    立ち寄り湯で利用しました。
    立ち寄りは露天のみで、男女別と混浴があります。
    湯あみ着のレンタルがあるので女性でも安心して入ることができます。
    受付で入湯料と湯あみ着レンタル代を支払い、男女別脱衣所で着替えて露天へ。
    川に面した一番下が混浴です。
    人も少ないのでオススメです!

    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月17日
    mirossiさんの深山荘への投稿写真1

    mirossiさん

    mirossiさん

    • 女性/40代
  • 開放感あふれる混浴露天風呂

    5.0

    カップル・夫婦

    川のすぐそばにある混浴露天風呂。女性はタオル着用OKなので、男女共に気軽に入れる感じでした。男性専用の露天風呂は2つあり、1番川側にある大きめな露天風呂が混浴。すごそばに豪快に流れる川を見ながら、とても気持ち良く入れました。

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月31日

    ポン太さん

    ポン太さん

    • 男性/40代
  • Milesさんの深山荘のクチコミ

    5.0

    清流“蒲田川”にかかる吊橋“かじか橋”を歩いて渡ったところに“深山荘”があります。日帰り入浴も可です。しかし折角なら泊まって、夕食前の夕暮れを楽しみながら、おやすみ前の星空を楽しみながら、早朝の夜明けの荘厳な景色を楽しみながら、朝食後の出発前の新鮮な空気を楽しみながら、そんな温泉三昧をしたいですね。ごつごつした大きな岩を組み合わせるようにして、いくつかの露天の湯船があります。露天は混浴となります。仲の良いご夫婦、カップル、家族連れにもってこいです。

    • 行った時期:2007年9月
    • 投稿日:2007年9月24日
    Milesさんの深山荘への投稿写真1

    Milesさん

    Milesさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代
  • みーさんの深山荘のクチコミ

    5.0

    お蕎麦がおいしいんだって。と彼から聞いて、日帰りのお風呂めぐりの前にお蕎麦を食べることに。
    まだ時間が早かったのもあり、お腹すいたね。って感じではなかったのですがお店に入りました。
    冷たいお蕎麦に、山菜天ぷらを頂きました。お腹すいてなかったはずなのにペロリと完食!すごくおいしかったです。
    お蕎麦屋専門の店に負けないおいしさだと思いました。
    食事をした方には、混んでいなければ、お風呂が無料で入れるよと聞いて、予定外にもそこでも日帰り入浴ができ大満足でした。内湯、貸切風呂もあるので仲良く混浴したいかたにはオススメですよ。

    • 行った時期:2013年6月2日
    • 投稿日:2013年6月9日

    みーさん

    みーさん

    • 女性/30代

深山荘のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.