燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』周辺宿からの現地情報
燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
今月末まで10年ぶり紅葉の当たり年をお楽しみ下さい
投稿時期:2025年10月20日2025年10月20日(月) 曇り
外気温 10℃
湿度 56%
紅葉前線が降りて来ていますねぇー
白馬三山を鏡のように写し出す【八方池】付近は紅葉最前線が停滞しているようで
登山をされる方、
観光で八方池まで登る方、
絶景を張池餉餉系に木道歩きも軽やかだった週末でしたでしょうか?!
ここカムループスから見える2.400mの妙高山は
今朝はぶ厚い雲に覆われていて観えませんが
雲が上がると錦秋の絶景を観ることがてきるでしょうか??
今週末ころから11月初めの連休ころまで
赤観【赤倉観光ゴンドラ】に乗り、
空中紅葉狩りをお楽しみいただけるでしょう!
カムループスの建つ標高800m付近も少しずつ色づき
ナナカマドの実もすっかり紅色になっています。
見上げる裏山【斑尾山】も
夏山リフトに乗り、【野尻湖テラス】で
晴れると遠くに北アルプスの山並みや
信越五岳の山並み、
眼下には
野尻湖が観えて
ご機嫌なパノラマを楽しめます♪
写真は
妙高山麓・燕温泉にある天然野天風呂【黄金の湯】の様子ですが
2020年10月24日撮影のものが残っていました。
ブナ、シラカンバの葉っぱは黄葉し
熱めの湯加減ですが
のんびり秋の絶景の独り占めを楽しめそうです。
大きい写真をみる
じゃらん限定〜信州で行楽の秋を満喫〜 【直前割】
-
ツインルーム【丸太の壁・出窓・木の温もりたっぷり】
¥15,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ
¥15,400(税込)~ /人(2名利用時)
-
トリプルルーム≪吹き抜けでシーリングファンとウッドデッキ付≫
¥15,400(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
森のログホテル カムループス
- 宿からのアクセス
-
・車で25分
透明な河原の湯・乳白色の黄金の湯
- 補足
- 妙高山登山口より間もなく乳白色の【黄金の湯】 浴槽は小さめで乳白色の底が見えないためゆっくりと入って下さいね。 硫黄の蓄積物で滑ります 少し登山道を歩いて【河原の湯】 黄金の湯より大きめの浴槽です
-