燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
解放感100% - 燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』のクチコミ
お宿ツウ 花咲ばあさんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
大自然の中で温泉を楽しめますが、男湯は入口から中が見えるほどです。私一人だけだったので、まさに独り占めできました。妻の話では、女湯はそこまで開放的ではないとのことです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
花咲ばあさんさんの他のクチコミ
-
ひろめ市場
高知県高知市/その他ショッピング
何といっても、おいしい。どのお店も、おいしい。そして、安い。これでいいのと思うほど、安い。...
-
ホテルタウンセンター
高知県高知・春野
チェックインからチェックアウトまで、スタッフの方の対応に、なんとも言えない温かさを感じまし...
-
雲仙温泉
長崎県雲仙市/健康ランド・スーパー銭湯
雲仙地獄をめぐり、さぁお昼にしようと思って駐車場の人に温泉街の食堂を教えてもらった。車を走...
-
長崎新地中華街
長崎県長崎市/町並み
長崎に行ったらチャンポンと皿うどんですよと言われていたので、さっそく新中華街にやってきまし...
燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』の新着クチコミ
-
ひっそりのんびり
平日の16時すぎ 貸し切りでした 自然の中にひっそりあって私の大好きなにごり湯 疲れが一挙になくなりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月12日
-
妙高山登山後
登山前に気になっていたので、登山後利用しました。汗びっしょり、疲れた身体にはとても気持ち良かった。あまりの気持ち良さに、坂はキツイが宿の朝食前に又、入りに行きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月5日
-
燕温泉があります
登山口を少し過ぎたところに燕温泉があります。
源泉ということで、ニュルニュルの床と、真っ白の温泉があります。
浸かると効果アリと思えますので、登山の後、もう1度登って入るひとも多いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月15日
- 投稿日:2022年9月21日
-
登山道の露天「黄金の湯」
朝6時に行きました。駐車場から燕温泉街の坂道を徒歩10分ほど歩くと、硫黄の香りが強くなり登山道にラムネ色の露天風呂が現れます!女性風呂は簾が立ててあるので大丈夫。着替えをする小屋もあります。無料ですが管理をしてくださっている地元方へ感謝を込めて、志の入浴料を入れる箱があります。お風呂上がりはとにかくツルツルになった自分にびっくりしました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月19日
-
結構登り坂
2箇所あったみたいだけど、坂道の方へ行ったら汗かいて嫌になり断念。 男湯は登山道から湯船が一部見えるので記念写真撮ってあげた。女湯は見えないので安心です。料金は賽銭箱へ気持ちあげて下さい。記念に土産屋さんで可愛いタオルとお土産購入しました。老夫婦で優しく癒されます
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年9月9日

