燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
乳白色の硫黄泉 - 燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』のクチコミ
温泉ツウ ひかるさん 男性/40代
- カップル・夫婦
燕温泉街手前の共用駐車場に車を停め、急な坂道を登るとあります。
登山帰りの方が多いです。
夏場はアブに注意です。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ひかるさんの他のクチコミ
-
八色の森公園
新潟県南魚沼市/公園・庭園
大きなステージがあり、タイミングによってはイベントをやっていたりします。 かなり広く、遊具...
-
道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
新潟県胎内市/道の駅・サービスエリア
周辺に観光スポットが特に無かったのでよろうと思いましたが、平日14時でも駐車場がいっぱいで7...
-
ネット予約OK
夢ファームあらかわいちご園
新潟県村上市/いちご狩り
日によっていちご狩り不可でパック販売、摘み取りのみの場合があるので、必ず当日のブログは確認...
-
さのや 今川焼店
千葉県銚子市/その他軽食・グルメ
駐車場は無いので注意です。 堅い皮といっぱいの餡がクセになります。 混んでいても回転が速い...
燕温泉『黄金の湯』『河原の湯』の新着クチコミ
-
ひっそりのんびり
平日の16時すぎ 貸し切りでした 自然の中にひっそりあって私の大好きなにごり湯 疲れが一挙になくなりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月12日
-
妙高山登山後
登山前に気になっていたので、登山後利用しました。汗びっしょり、疲れた身体にはとても気持ち良かった。あまりの気持ち良さに、坂はキツイが宿の朝食前に又、入りに行きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月5日
-
燕温泉があります
登山口を少し過ぎたところに燕温泉があります。
源泉ということで、ニュルニュルの床と、真っ白の温泉があります。
浸かると効果アリと思えますので、登山の後、もう1度登って入るひとも多いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月15日
- 投稿日:2022年9月21日
-
登山道の露天「黄金の湯」
朝6時に行きました。駐車場から燕温泉街の坂道を徒歩10分ほど歩くと、硫黄の香りが強くなり登山道にラムネ色の露天風呂が現れます!女性風呂は簾が立ててあるので大丈夫。着替えをする小屋もあります。無料ですが管理をしてくださっている地元方へ感謝を込めて、志の入浴料を入れる箱があります。お風呂上がりはとにかくツルツルになった自分にびっくりしました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月19日
-
結構登り坂
2箇所あったみたいだけど、坂道の方へ行ったら汗かいて嫌になり断念。 男湯は登山道から湯船が一部見えるので記念写真撮ってあげた。女湯は見えないので安心です。料金は賽銭箱へ気持ちあげて下さい。記念に土産屋さんで可愛いタオルとお土産購入しました。老夫婦で優しく癒されます
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年9月9日

