ひらゆの森
- エリア
-
-
岐阜
-
奥飛騨
-
高山市
-
奥飛騨温泉郷平湯
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ひらゆの森のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全705件中)
-
温泉好きも満足できる立ち寄り湯
以前に訪れたときよりもリニューアルされ、レストランも広くなったと思います。飛騨牛を皆さん召し上がるのかお食事処は牛の匂いがしますね(笑)食事や入浴場所までの動線が長く一瞬たどり着くのかと疑心暗鬼になるかもしれません。お風呂は素晴らしく、入浴料も安いので1日居ても楽しめます。
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月30日
-
湯の花最高
私の知る限り、最高レベルの泉質です。
コストパフォーマンスも最高。
家の近くにあれば、もっと頻繁に行きたい。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2021年4月6日
-
湯の花が沢山
お気に入りの日帰り温泉です。湯の花が沢山浮いていて、露天風呂は種類が多く、気持ち良いです。シャンプーがリンスインシャンプーなので、そこだけが残念。
- 行った時期:2021年4月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月4日
-
乳白色の湯
平湯温泉では珍しい乳白色の湯です。ただ、日、時間によっては透明だったりもします。
それから、湯船の多さ!楽しいですよ!- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月28日
-
ひらゆに行くと、、、
前日、酒を飲みすぎてチェックアウトから昼過ぎまでゆっくり出来る丁度良いスポット。
風呂も沢山あるので密にならず、
休憩室も何か所もあり、安心して過ごせます。- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月14日
-
露天が多い!
露天風呂がたくさんあり、温度も泉質もいろいろで楽しいお風呂でした。12月に行ったので、雪がちらつき、向こうの高い山には雪が積もっていて風景も素敵でした。友人とのんびりおしゃべりしながら、気がつけば2時間も入っていました。
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月5日
-
草津温泉に似た泉質
硫黄の香り?が温泉である証し。
入浴後には、ポカポカ、露天風呂の浴槽も8つあり、順番に回っても楽しめます。もちろん屋内風呂大きくよい。
今度は泊まりで利用したいですね。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月26日
-
露天広い!
岐阜で一番好きな日帰り温泉です。
硫黄臭が温泉らしくいいですね。
いくつか露天があるので、密にならずゆったり
できます。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年9月17日
-
大好きなお風呂
露天がいくつもあり、しかも温泉の温度も質が違うというスペシャルな温泉。
休みはすごく混んでいて、ゆっくりできません。駐車場から待ちが発生しています。でも、温泉の質が勝ちますね。
いつか、ゆっくりできる日を選んで行ってみたいです。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月10日
-
マーベラスさんのひらゆの森のクチコミ
コロナかのなか行きましたが脱衣場は人だらけで館内はマスクをしている人は半分いませんでした、今時入るときに検温もなく入場制限もしないのはどうかと感じました。その割には休憩所を閉鎖して矛盾してないかとも思ってしまったくらいです、いつも立ち寄りゆっくりしてたところなので今回はがっかりして嫌な気持ちになりました。
- 行った時期:2020年8月30日
- 投稿日:2020年8月31日