ひらゆの森
- エリア
-
-
岐阜
-
奥飛騨
-
高山市
-
奥飛騨温泉郷平湯
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ひらゆの森のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件
(全707件中)
-
ひらゆの森さん
とにかく施設が広く、温泉も平湯温泉の源泉掛け流しのお風呂が色々あり雰囲気も良くさせて頂きました◎
是非、利用して頂きたい、おすすめの温泉施設です!- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月21日
-
ちょと残念
2年ぶりに、訪れました。でも行ってみてあれ?って 元々古い感じのたたずまいでは有りましたが、施設が更に古く清潔さにかけている様です。湯量も少なく為っているような感じです。露天風呂も自然な感じが売りですが、余りにも雑草・木材が散乱しています。気持ちよく入浴出来ませんでした。
- 行った時期:2018年9月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月19日
-
昔らしい
昔らしい建物がある場所となっていますよ。ここに来ると昔のことを少しでも感じることができるかもしれませんよ。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年9月16日
-
なにせ広い
二度目の利用です。
お風呂に行くまでが遠いのですが、お風呂の大きさ、特に露天風呂がいくつもあり楽しめましめます。
もう少し時間があれば、なんどもお湯につかりたいです!!- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月16日
-
ひらゆ
ひらゆの森は先日家族みんなで利用させていただきました。広々していて、ピクニックにはもってこいでした。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月12日
-
評価通りです
日帰り入浴巡りをするためにこちらの施設にお訪れました。失礼とは承知で福地・栃尾・新穂高の日帰り専門入浴施設を聞いたところ丁寧に教えて頂けませんでした。浴槽は芋洗い状態で、子供が脱衣場や露天風呂で走り回り、親も店員さんは注意もしない。またスマホを持ち込んで露天風呂を撮影してる人もいました。売りの温泉も様々な事を総合して個人的には二度と行きたくない施設でした。お客さんが多い・人気という自分個人の考えが間違っておりました。お客さんを詰め込んでの商売だと思いますが、入場制限したほうが良いと思います。
その後、丁寧に教えて頂けなかった為、観光協会さんに電話で問い合わせ、栃尾温泉の富久の湯 新穂高温泉のひがくの湯 新穂高温泉中崎山荘奥飛騨の湯施設を紹介して頂きました。これらの施設、とくに新穂高温泉は大変すばらしい所でした。- 行った時期:2018年8月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月2日
-
素敵な温泉
今回、2回目の利用です。すごく良かったです
また、利用したいと思います。
いろいろな、温泉もあり、
お土産も色々とあって、見ていて
楽しかったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月1日
-
豊富な温泉
内風呂・露天風呂と9ヵ所の温泉があり それぞれに効能・温泉質の違う温泉が楽しめました。心身共にリフレッシュできました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月20日
-
露天風呂充実!
前日湯平温泉の別の宿に泊まっていて、割引で入場券を買えたので、帰る前に汗を流そうと立ち寄りました!思っていたより広く、露天風呂が広がっていました!時間がなく30分ほどの滞在でしたが、休憩所もあり、ご飯も食べられるので、次に行く時はもうちょいゆっくりしたいです!
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月19日
-
喫茶のみ利用
受付横にあるカフェ「こもれび」を利用しました。緑に囲まれた素敵なカフェでホットココアを飲み、良い休憩時間を過ごすことが出来ました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月17日