1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 奥飛騨の観光
  5. 高山市の観光
  6. ひらゆの森
  7. ひらゆの森のクチコミ一覧
  8. ひらゆの森のクチコミ一覧(21ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ひらゆの森

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

ひらゆの森のクチコミ一覧(21ページ目)

同行者
行った時期

201 - 210件

(全707件中)

[並び順]

  • お安くて大満足

    4.0

    カップル・夫婦

    男湯7、女湯9の計16もの湯船があり日帰りでも充分楽しめる。またぜひ来たい。今度はもっとゆっくりとできたら良いな。

    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2018年6月30日

    ととさん

    ととさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • いいお湯です。

    4.0

    カップル・夫婦

    露天風呂が広くていいな。すがすがしい。ホテルひらゆの森に泊まって、二回入りました。奥のほうに大きい休憩所があってのんびりできます。また来たいです。

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月30日

    なっちゃんさん

    なっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 広々とした露天

    4.0

    カップル・夫婦

    広々とした露天風呂は とぉっ〜っても気持ちよかったです 意外ですが 個人的には 小さめな水風呂が一番気持ちよかったです

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月11日

    kobさん

    kobさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 平湯温泉に来ら行くべきです。

    5.0

    一人

    いつも混んでいる感じですが、近くに宿泊したので、夜に行きました。外湯が、色々(湯が違う感じ)有り満喫できます。500円は、非常に安い。

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月11日

    バニーさん

    バニーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 食事、宿泊もできます

    5.0

    友達同士

    上高地の疲れを癒すために、平湯温泉の『ひらゆの森』に行きました。
    まずは食事を食べて、さらに温泉です。熱すぎない湯で芯から温まる感じがします。
    あまりの快適さに写真を撮り忘れました。(残念)
    上高地での疲れや汗、空腹感もすべて満たしてくれました。

    • 行った時期:2018年6月9日
    • 投稿日:2018年6月10日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代
  • 疲労回復に最高!

    4.0

    友達同士

    上高地を3時間程度散策し、身体が疲れており、また汗を流すために訪れました。露天風呂が沢山あり、サウナもあることからゆっくり入浴できました。

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月5日

    ニッキさん

    ニッキさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 広くて最高の温泉

    5.0

    カップル・夫婦

    温泉はもちろん最高ですがとにかく露天風呂も広くて野鳥など近くに来たりその名のごとく森のようでした。休憩施設も広くゆっくりできます。

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月5日

    ナオヤさん

    ナオヤさん

    • 男性/30代
  • 館内が広い!

    5.0

    家族

    お風呂も広いし、露天風呂もたくさんあるし、日帰りだけではもったいないので、是非泊まりたいです。いつも満室なので、なかなか予約とれませんが…。
    子どもがお風呂場ですり傷できたときに、親切なお掃除の方が、自前の軟膏と絆創膏で対応してくれました。
    「フロント行くと小さい絆創膏しかないから」って、大きい絆創膏を貼ってくれたのが、印象的でした!

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月30日

    あずまっちさん

    あずまっちさん

    • 女性/40代
  • 温泉がワンコインで満喫できる

    5.0

    友達同士

    高山で泊った翌日日曜の午前中車で行ってきました。以前行ったときは露天風呂が大変熱かったこともあり、楽しみだけれど覚悟必要と思っていました。外観佇まいは重厚で歴史風情があります。でも入泉料は500円ととてもお値打ち。コインロッカーもありますが、100円が戻らないので仲間には突っ込み処でしたが、車に不要な荷物貴重品を置いて来れば、籠利用で済ませます。先に内湯で身体を慣らし、いざ露天へ。天候は生憎でしたが、景色も七つある湯も健在。熱さを覚悟して入選してみたら、湯加減良好で、硫黄臭も程よく、何だかんだで一つ一つの湯船をそれぞれ楽しめました。中央の打たせ湯だけはさすがに熱く数秒しか楽しめませんでしたが、でもそこの露天が一番いい湯だと思いました。中の洗い場も数もスペースもゆったりしていて、最後に露天風呂に浸かって温泉成分を吸収しなおしました。休憩所も売店も以前より充実変貌していた印象でした。満足満足。

    • 行った時期:2018年5月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年5月30日

    やまさんさん

    やまさんさん

    • 男性/50代
  • 温泉コスパがNO1

    5.0

    カップル・夫婦

     岐阜県で私が一番と思っている宿です。
     温泉の泉質、施設、料金、サービスすべて満足です。
     大阪に住んでいるため、遠いので「ひらゆの森」を予約できたら、
    近くの宿をとって、2泊するようにしています。
     そこまでしても泊まる値打ちがある宿だと思います。

    • 行った時期:2018年4月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年5月29日

    やまふろさん

    やまふろさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代

ひらゆの森のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.