ひらゆの森
- エリア
-
-
岐阜
-
奥飛騨
-
高山市
-
奥飛騨温泉郷平湯
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ひらゆの森のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全707件中)
-
一石三鳥
高山のサイクリングを楽しんだ後に
夕食兼ねて温泉へ行きました。
露天風呂の種類も沢山あり、飛騨牛の夕食も美味しく、ここから少し行った所から高速にも乗れて
遠回りもせず、時間も有効的に使えて
一石二鳥どころじゃなく
また利用したいです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月22日
-
リピートです
じゃらんnetで遊び体験済み
降雪の心配が無いうちにと、車で出かけました。
食事はコンロ付きのテーブルの片付けをちょっと待っただけで、眺めの良い場所で楽しむ事が出来ました。
風呂は、紅葉のピークが過ぎていたからか、思いの外空いていて、サウナも七つの露天風呂も余り待つことなく選択でき、それぞれゆっくり出来、前回使えなかった休憩所も使えました。
暖かくなったら、また伺いたいです。- 行った時期:2022年11月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年1月8日
-
立ち寄り湯として温泉に浸かるのも良いが
朝から夕方まで何度も温泉に浸かれて休憩所も広く、畳の床暖で暖かくて良かった。ただ貴重品を預けるロッカーが無いのが残念です。
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月6日
-
今まで行った温泉の中では5本の指に入るほどの素晴らしい温泉です。
露天風呂が沢山あります。泉質や温度もそれぞれ違うので長い時間いれます。サウナもありました。
標高の高い場所にあるせいか冬場は雪が多いです。行くのは大変ですが雪見の露天風呂は最高です!
観光客が多いせいかいつも混んでます。
入浴料も600円と安いのでしょうがないですね。- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月4日
-
日帰りでも泊まりでもいいですよ
開放的な露天風呂ずっーと入っていられます
四季折々何度でも行ってみたい温泉です
お部屋もタイプが選べるので次は家族でお邪魔したいです- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2022年11月29日
-
やっぱりよかった。
2.3回行ったことがあってその時は日帰りで行ったのでゆっくり出来なかった。今回はひらゆの森別館に宿泊したので夜にゆっくり入りに行きました。露天風呂がいくつもありやっぱりいいです。
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月15日
-
温泉の種類は豊富だが・・・
上高地から高山市へバスで移動する際に平湯温泉バスターミナルで乗り換えが必要だったので、乗り換え時間を利用して訪問しました。平湯バスターミナルからはすぐ近くです。温泉の種類は豊富でしたが設備が古くて使い勝手が悪かったです。脱衣場のコインロッカーは有料で返金なし方式、休憩所も含め髪の毛が多く落ち十分な清掃も行われているとはいいがたい状態でした。温泉の質が良いのに少し残念に感じました。
- 行った時期:2022年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月5日
-
お湯の泉質がよかったです。
肌がすべすべになる感じで良かったです。
入れ替わり立ち替わり、お客さんが来られていて、人気の温泉だと感じました。
手頃な値段で良いと思います。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年10月4日
-
お風呂は良かったのですが
お風呂は高低差も利用した配置になっており、適度に人数が分散して良いです。泉質も硫黄泉で、堪能しました。しかし、傘立ては鍵のない仕様で、宿泊のみならまだしも日帰り対応しているのに防犯上いかがでしょうか?また、ロッカーは有料なため、財布など出し入れする度に100円ずつかかります。入場料に含めても良いので、使い勝手を考えて欲しいです。せめて、一日レンタルで出し入れ可など用意して欲しいです。星はそれらを含めて評価いたしました。
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年9月25日
-
良かったです。
食事付き入浴プランを利用しました。
クーポンでお安く利用できて良かったです。
飛騨牛の鉄板焼は柔らかいお肉で美味しかったです。
ただ、広い施設なのである程度仕方がないとは思うのですが、全般的に掃除が行き届いているとは言い難く、その点が残念でした。特に露天風呂にたくさん葉っぱなどのゴミが浮かんだり沈んだりしていて居心地が悪かったです。何度も葉っぱが足や身体に触れて気持ち悪かったので、代わりに内風呂に長く入らせてもらいました。以前数回利用した際はここまで思わなかったので、今回は翌日がメンテナンスで休館ということで、掃除前のちょうど悪い条件だったのかもしれません。
内風呂も露天風呂も素敵な空間なので、また機会があれば訪れたいと思います。お世話になりありがとうございました!- 行った時期:2022年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月16日