ひらゆの森
- エリア
-
-
岐阜
-
奥飛騨
-
高山市
-
奥飛騨温泉郷平湯
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
アウトドア
-
ウォーキング・ハイキング
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ひらゆの森のクチコミ一覧(71ページ目)
701 - 707件
(全707件中)
-
よっちゃんさんのひらゆの森のクチコミ
乗鞍高原で一泊した翌日、入りました。
安房トンネルを使えば、30分で行けるので、とても便利でした。
新しく、清潔で、入泉料も安く、沢山ある露天風呂にゆっくりくつろげました。
レストランは、鉄板焼を頼んでいる人が多いので、油っぽく、もう一度、お風呂に入りに行きました。
喫茶店の温泉プリンが美味でした。マンゴーシロップで書かれた、温泉マークがかわいい。
お土産も充実。
駐車場には、産直品の小屋、足湯もあり楽しめます。
- 行った時期:2009年8月8日
- 投稿日:2009年8月12日
-
どんきーさんのひらゆの森のクチコミ
大変良かったです。
日帰り湯500円で温泉、しかも露天風呂が6個でそれぞれ温度が違ってて、自分に合った温度でゆっくりすることができました。
温泉も大変良く、上高地で疲れた身体にちょうどよく、気持ちよかったです。
宿泊施設もあり、今度はこちらも利用したいと思っております。
廊下がすべて畳(ゴム製)も気持ち良く感動しました。- 行った時期:2009年7月29日
- 投稿日:2009年7月31日
-
よっしい2さんのひらゆの森のクチコミ
日帰り湯として利用しました。
いろんな湯があり大変寛げました。また売店も広く、色々なお土産がおいてあります。
温泉に出た後の自販機の牛乳は美味しかったです。- 行った時期:2009年7月28日
- 投稿日:2009年7月29日
-
なるちゃんさんのひらゆの森のクチコミ
お値段は、安く食堂もあり、非常に便利なところでした。
ただ、結構込んでいて、お湯が清潔か心配でした。
入場制限をした方が良いのでは、無いでしょうか。- 行った時期:2009年7月12日
- 投稿日:2009年7月16日
-
otakedon0さんのひらゆの森のクチコミ
まさに温泉。
硫黄がほのかに香り、湯花が踊る。
気になる点はシャワーの使いづらさとロッカーが今一・・・あと靴ばこね。
他はきれいでしたし食事も美味でした。- 行った時期:2009年7月2日
- 投稿日:2009年7月11日
-
みなみなみさんのひらゆの森のクチコミ
2007年11月3日、紅葉ドライブで奥飛騨温泉郷を訪れました。
平湯バスターミナルの近くにある「ひらゆの森」で立ち寄り温泉入浴しました。
ひらゆの森はワンコイン(500円)で平湯温泉の源泉掛け流しが楽しめます。
特に露天風呂は圧巻!男性は7つ、女性は9つの浴槽があり、それぞれに泉質・温度も微妙に異なります。
内湯(サウナ付き)や洗い場も広々しているし、食事施設・休憩所もありおススメの日帰り温泉施設です。
時間の無い方は、施設の入口にある無料の足湯(写真)をどうぞ!- 行った時期:2007年11月
- 投稿日:2007年11月5日
-
たかさんのひらゆの森のクチコミ
安房トンネルを出てすぐ平湯にある立ち寄り湯。500円。
硫黄の香りがするお湯と岩風呂・檜風呂…露天風呂の数が多くて楽しい!平湯の大自然の中、鳥の声が聞こえたり、湯船から見える雄大な山々に癒されますよ。宿泊も安かったはず。- 行った時期:2007年3月
- 投稿日:2007年3月2日