ホテル大歩危峡まんなか
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カクタスさんのホテル大歩危峡まんなかのクチコミ - ホテル大歩危峡まんなかのクチコミ
カクタスさん 男性/20代
クルージングを利用しましたが、とてものんびりできて、自然もきれいで良かったです。
待っている間は、パラソルのある日陰で休めたので、苦ではありませんでした。
- 行った時期:2010年8月20日
- 投稿日:2010年8月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カクタスさんの他のクチコミ
ホテル大歩危峡まんなかの新着クチコミ
-
最高のホスピタリティ
数え切れないくらい旅行をしている私ですが、お客様サイドに立ったおもてなしはトップ3に入ります。部屋にある備品は携帯の各種ケーブルを初めイタレリつく競り。温泉は露天風呂もあり清潔、Loungeの飲み物フリーなどなど。山の中のホテルということと、安い値段で、あまり期待せずに行きましたが、良い方に大ハズレでした。また、泊まりたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年4月17日
-
船のりば
山間の施設ではありますが、ツアーのお客さん等で賑わっていました。お土産屋さんと食堂がエントランス階にあり、外国語の会話もときどき聞こえてきます。
船下りという案内に釣られ、勝手に長瀞のようなものを想像してやってきましたが、川は非常に穏やかな流れで遊覧船のようでした。ただ、吉野川の水は本当にキレイで爽快です。かなり水深があるようですが、川底まで見通すことができます。船のスピードと景色とが相まってとても落ち着きました。ここは紅葉の時期はさぞ美しいでしょうね。また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月27日
かなざわちゃんさん
-
ホテル大歩危峡まんなかの2017年11月の口コミ
大歩危の紅葉が見ごろってネットで見たので行きました。結果終わっていました。観光遊覧船に乗りましたが結構寒かったです。観光バスで東南アジア系の方がいっぱい来てました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月23日
- 投稿日:2017年12月3日
-
のんびりできました。
急に休みが取れて
下調べなく泊まりました。
が、雰囲気もお食事もとても良く
ゆったり過ごすことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月12日
-
舟下り
自然の豊かな徳島の三好市にあります。レストランやお土産屋さんもありますが、こちらでは絶景の大歩危峡を舟下りで楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月27日