ビーナスライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蓼科山登山口に行く際に走りました。 - ビーナスラインのクチコミ
温泉ツウ まあさんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
道は空いていて走りやすかったです。
紅葉とススキが、丁度見ごろのタイミングでした。
道が狭いところもありますので、スピードに注意しながら走りました。
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まあさんさんの他のクチコミ
-
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅
長野県茅野市/山岳
北横岳の登山口として利用しました。 夜に雪が舞い一面真っ白でした。 登山道には大して積もっ...
-
御射鹿池
長野県茅野市/湖沼
これまでに、3〜4回訪れましたが、今回が一番綺麗に見えました。 紅葉にも丁度良いタイミング...
-
草津湯畑
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
ご時世よりいつもよいかは、人でがすくなっかたですよ。 夜にウロウロしましたが、閉まっている...
-
ネット予約OK
アミューズ グラススタジオ
長野県立科町(北佐久郡)/ガラス細工作り
蓼科泊まり旅行の際に体験しました。 夫婦2人で利用です。 はじめての体験でしたが、先生が丁...
ビーナスラインの新着クチコミ
-
秋の風情
過去に数回訪れていますが、いずれもマッタリとドライブするにはいいところ
今回は一面にススキの穂が風に揺られいて、一足早く秋の気配を感じられました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月17日
-
何度走っても気持ち良い
景色はまるでハウルの動く城の草原のようです。スピードは出せませんが窓を開けてさわやかな風を感じて走ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月1日
-
真夏に涼しさを感じる場所
バイクで二日間、ビーナスラインを走りました。市内は38度と暑く辛い道のりですが、標高が1600-1700・・・と上がるに連れて気温は23度近くまで下がり、ひんやり快走できました。道はやはり大人気スポットのためやや混みますが、また訪れたい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月26日
-
窓を開けて爽やかな風とともに雄大な緑の稜線がステキ
真夏の猛暑の中、この周辺は爽やかな空気に包まれていて、ドライブするのに気持ちいいです。緑の草原が遠くまで広がる景色もあり、車を停めて景色をゆっくり楽しめる場所が幾つかあります。八ヶ岳ロープウェイや車山テラス、白樺湖など立ち寄るところもいっぱいあります。四季を通してドライブが楽しめる場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月20日
-
お盆休みは大混雑
ビーナスラインをドライブ。山岳ドライブは景色が美しく最高の気分でした。車山高原や八島湿原は駐車場が混雑していたので、散策はあきらめドライブだけを楽しみました。時期を考えるべきだった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月19日