ビーナスライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ビーナスラインのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全915件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
久しぶりに行ったが、高い山は雪をかぶっており凄くきれいであった。
八ヶ岳連峰、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、北アルプスと日本の高い山が全部見えた。
特に、富士山がきれいに見え感動した。
ぜひ、見に行ってください。- 行った時期:2019年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
天気が良かったのでドライブでビーナスラインを走りました。道中は撮影スポットが結構いっぱいあって楽しかったです。- 行った時期:2015年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?3はい
-
- 一人
2度目の訪問でした。1度目は早朝で綺麗な雲海が見ることが出来ました。今回は綺麗な青空の元心地よいドライブを楽しむことが出来ました。この辺りは標高が高く外に出るとシャツ1枚では寒い位でした。- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
白樺湖から霧ヶ峰高原までの道が見晴らしも良く気持ちがいいです。所々にある展望台に車を止めて雄大な山並みを楽しみながらのドライブがお勧め!- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
夏の暑い時期でしたが、窓を開ければひんやりしたキレイな高原の空気が入ってきてとても気持ち良かったです。子供も車酔いしやすいのですが、この時は窓を開けて景色をみて楽しんでしました。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ラジコンカーを見ていると、その前のビーナスラインをスポーツカーの一団が通り過ぎた。
ビーナスラインはオートバイのライダーのメッカでもある。- 行った時期:2019年8月17日
- 投稿日:2019年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
空が低い。雲が近い。下界とは違う高原の空気を味わえます。
立ち寄りたいお店や湿原、リフト等たくさんあるので、1日と言わず数日ゆっくり過ごしてもいいかも。
個人的には早起きをして朝焼けを見るのがおすすめです。雲海が見られます。- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつ来ても気持ちい空間です、終点の美術館まで距離はありますが行く甲斐は充分あります。折角ですから夏場は午前のほうが天気の心配がないでしょうね。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい