ビーナスライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ビーナスラインのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全905件中)
-
- 友達同士
立石公園から北上し、ビーナスラインを通って白樺湖から麦草峠を越えて佐久でケーキを食べて、平沢峠を通って、観音平に上がって、連泊なのでカンデオホテルに戻って来ました。天気が良ければ絶景スポット巡りのコースですが、八ヶ岳も富士山も一部だけが見えていました。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
天気が良く道が良く景色も良いですね。道がすいて山景色が素晴らしいです。道も綺麗に整備されております。運転しやすいです。- 行った時期:2023年9月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
父の運転で、ビーナスラインの途中(蓼科あたり)まで走りました。将来、車を持ったらぜひ運転してみたくなったコースです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ここは日本?というような景色が続きます。
まるでスイスに来たような錯覚をおこします。
何度来ても飽きません。澄んだ青い空に白い雲。木が生えていない高原が続く山。
景色を見ているだけで心が豊かになります。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
八島湿原から車山への散策の後にビーナスラインをドライブ!さわやかな高原の空気をいっぱい吸って霧ヶ峰へ。休憩所からの眺望がすばらしく遠くに富士山も見えました。- 行った時期:2023年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
心が癒されます。いつ来ても最高の景色が楽しめると思います。絶対におすすめのドライブコースです。湖も沢山あるので、ぜひ立ち寄るべきだと思いますよ。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
連休ということもあって交通量は多かったです。
天候次第では絶景なのでしょうが生憎曇りで絶景は味わえなかったですがワインディング楽しかったです。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
梅雨末期でお天気が心配でしたが霧が晴れて遠くに富士山も顔を出してくれました。車でビーナスラインを走行しましたが心地よい風に癒されました。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
バイクツーリングの対向車両が多く、コーナーリングには十分気を付ける必要を痛感しました。天候次第では最高の観光スポットです。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい