永田浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
産卵地 - 永田浜のクチコミ
北海道ツウ ポンタさん 男性/40代
- 友達同士
「永田いなか浜」は、屋久島の北西部に位置する美しいビーチで日本一の海がめ産卵地として知られます。昼間のビーチも気持ちいいです。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年6月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ポンタさんの他のクチコミ
-
お台場
東京都港区/町並み
昔は修学旅行生ばかりでしたが、最近は外国人旅行客がほんとに多かったです。外国語の表示も増え...
-
小値賀町歴史民俗資料館
長崎県小値賀町(北松浦郡)/博物館
捕鯨業を営んでいた旧小田家を改築して、古代の遺跡から捕鯨、近代までの民俗資料を展示している...
-
権現山
長崎県五島市/山岳
日本最西南端に位置する標高198mの権現山は東に天草灘、西に五島灘、南に東シナ海を一望すること...
-
久賀島
長崎県五島市/海岸景観
久賀島は長崎県五島列島にある馬蹄形の美しい島でやぶ椿が島中に繁茂していて、凛とした美しい花...
永田浜の新着クチコミ
-
海亀産卵
亀をまもっているひとに感動
浜に沢山ごみが
おちてるからいったひとわ
ごみひろいを亀の、ためにしてかえってほしいの、ためにしてかえってほしい詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月8日
-
美しい!
美しい砂浜が広がっています。正面には口永良部島が見えます。
夜はカメが産卵に上がってきたり、孵った子ガメが海に戻って行くとこを見学できるようです。
昼間に行きましたが、波打ち際で亀が泳いでました。感動モノです!
また屋久島に行く事が出来たら、永田方面に泊まって夜の観察をしたいものです。
半時計回りに島を回るなら、ここのトイレ使わないと、大川の滝まで我慢です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月22日
-
ウミガメ
ウミガメの産卵地として有名です。砂浜は粒子が細かくサラサラしていて気持ちよかったです。行ったときはウミガメに会えなかったので、次回はぜひ見てみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
サティーさん
-
永田浜
ここはウミガメの産卵が見られる有名なスポットです。産卵が見られるツアーなどもあります。シュノーケリングでウミガメを見ることもできるそうです。この日は少し立ち寄っただけなので見られなかったですが、綺麗な海に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月31日
-
ウミガメ産卵地
日本一のウミガメ産卵地として知られている場所です。また夕日が綺麗な事でも有名だそうです。カップルにオススメな場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月30日