竹蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹蔵
所在地を確認する

竹工芸品が並ぶ店内。2階は元師酒造資料館

インテリアに取り入れたい和テイストの品々
竹蔵について
竹細工の老舗、中野竹藝のギャラリー。竹を割らずにそのまま曲げて作品を作るのが特徴。面白い造形を生み出している。古くからの伝統を受け継ぐ風情溢れるものから、現代的でモダンなものまで幅広く、中でも剣山の代わりになる花筏は竹蔵のアイデア商品。ここには沢山の意匠を凝らした竹細工が並んでいる。
竹工芸品がずらりと並び竹のぬくもりを感じる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒682-0826 鳥取県倉吉市東仲町2573 赤瓦3号館 地図 |
交通アクセス | (1)JR山陰本線倉吉駅より日ノ丸バス又は日交バス生田・西倉吉行10分、明治町より徒歩1分 |
竹蔵のクチコミ(0件)
竹蔵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 竹蔵(タケグラ) |
---|---|
所在地 |
〒682-0826 鳥取県倉吉市東仲町2573 赤瓦3号館
|
交通アクセス | (1)JR山陰本線倉吉駅より日ノ丸バス又は日交バス生田・西倉吉行10分、明治町より徒歩1分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入館無料 |
駐車場 | あり(無料) 13台 |
最近の編集者 |
|
竹蔵に関するよくある質問
-
- 竹蔵の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- その他:年中無休
-
- 竹蔵の交通アクセスは?
-
- (1)JR山陰本線倉吉駅より日ノ丸バス又は日交バス生田・西倉吉行10分、明治町より徒歩1分
-
- 竹蔵周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- てぬぐい工房らっぷ - 約130m (徒歩約2分)
- 鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 白壁土蔵群 - 約90m (徒歩約2分)
- 大蓮寺(鳥取県倉吉市) - 約140m (徒歩約2分)