レインボーブリッジ遊歩道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レインボーブリッジ遊歩道
所在地を確認する


お台場よりの北側遊歩道

レインボーブリッジ中央部分の歩道


気持ちの良い快晴のレインボーブリッジ

お台場側からより

デートスポットです



遊歩道から橋げたをのぞむ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
レインボーブリッジ遊歩道について
有名なレインボーブリッジだが、意外と知られていないのが遊歩道の存在。南北の2つのルートに分かれていて、ノースルートからは都市の高層ビル群が、サウスルートからはお台場から富士山までを望むことができる。周辺がライトアップされる夜の散歩もオススメだ。もちろん入場無料。自転車での通行は不可。
足元には海が、目の前にはパノラマ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜21時(11月〜3月は10時〜18時) 休業:第3月休、定休が祝は翌休、悪天時は休 |
---|---|
所在地 | 〒108-0022 東京都港区海岸3-33-19 地図 |
交通アクセス | (1)ゆりかもめ線お台場海浜公園駅より徒歩15分、又は芝浦ふ頭駅より徒歩5分 |
レインボーブリッジ遊歩道のクチコミ
-
お台場の景観を楽しめる特殊なウォーキング
田町駅から芝浦台場⇔お台場(品川台場近く)を結ぶ遊歩道があります。無料の施設なのですが、治安の為か開場時間が決まっていて早朝や深夜は通れないので注意。
自分はサウスコース?を通ったのですが、好天候なのもあってお台場の景色を左手に見ながら歩けました。特に『品川台場』を見たい人は、こっからが一番良い景色だと思います。他にもフジテレビや海の青さなど、ここから見えるお台場の景色が一見の価値があると思います。基本、ほぼ平坦な道のコンクリートの橋の上でかなり歩きやすいのも特徴。真ん中をゆりかもめが走っていきます。
注意点が、7F相当ですので、高い処苦手だとちょっと抵抗あるかも。また、風が強いのと、隣トラックなども走ってるので、割と橋が揺れてる感覚があります。敷居も高く落ちることはまず無いのですが、40分位の距離になるので、自分も降りた時にグワングワンしたかも。ただ、少し変わったウォーキングとしては面白かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月7日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
お台場の景観を楽しむ
初めてお台場を通り、レインボーブリッジも渡りました。臨海地区に架けられた吊り橋で、海面からの高さは52m、吊り橋部分は798mあるそうです。臨海副都心お台場の景観を眺めながら渡るの実は気持ちのいいものです。ライトアップされた夜にも訪れたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 41
-
実は歩けるレインボーブリッジ
晴れた天気の良い日にお台場海浜公園から階段であがって、景色を楽しみながら歩きました。おすすめは断然東側です。東側からは豊洲など湾岸エリアの高層マンション群が見渡せてすばらしい景色です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月17日
surfさん
このクチコミは参考になりましたか? 83
レインボーブリッジ遊歩道の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | レインボーブリッジ遊歩道(レインボーブリッジユウホドウ) |
---|---|
所在地 |
〒108-0022 東京都港区海岸3-33-19
|
交通アクセス | (1)ゆりかもめ線お台場海浜公園駅より徒歩15分、又は芝浦ふ頭駅より徒歩5分 |
営業期間 | 営業:9時〜21時(11月〜3月は10時〜18時) 休業:第3月休、定休が祝は翌休、悪天時は休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入場無料 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
レインボーブリッジ遊歩道に関するよくある質問
-
- レインボーブリッジ遊歩道の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜21時(11月〜3月は10時〜18時)
- 休業:第3月休、定休が祝は翌休、悪天時は休
-
- レインボーブリッジ遊歩道の交通アクセスは?
-
- (1)ゆりかもめ線お台場海浜公園駅より徒歩15分、又は芝浦ふ頭駅より徒歩5分
-
- レインボーブリッジ遊歩道周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東京湾シンフォニークルーズ - 約1.6km (徒歩約20分)
- ジール・クルージング - 約500m (徒歩約7分)
- 旧芝離宮恩賜庭園 - 約2.1km (徒歩約26分)
- 東京諸島観光連盟 - 約1.9km (徒歩約25分)
-
- レインボーブリッジ遊歩道の年齢層は?
-
- レインボーブリッジ遊歩道の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- レインボーブリッジ遊歩道の子供の年齢は何歳が多い?
-
- レインボーブリッジ遊歩道の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
レインボーブリッジ遊歩道の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 23%
- 普通 32%
- やや混雑 2%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 26%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 55%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 25%