いよてつ 高島屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
祭事がある時に - いよてつ 高島屋のクチコミ
りとちゃんままさん 女性/30代
- 家族
祭事がある時に行くことが多いです。
祭事の時は、子連れはベビーカーはやめておいた方が良いです。
良くぶつかられます。
ベビーカーは、無料で貸し出し可能。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ややさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
utsukushimi 松山店
愛媛県松山市/シルバーアクセサリー作り
以前からペアリングを夫婦お互いに作りたいと思っており、口コミを見て予約して体験してきました...
-
ネット予約OK
内子フレッシュパークからり
愛媛県内子町(喜多郡)/町めぐり・食べ歩き
季節のジェラートを食べに訪れました。 内子産のモノを使っており地産地消でおススメです! そ...
-
大観覧車くるりん
愛媛県松山市/その他エンタメ・アミューズメント
誕生月には、乗車料金が同伴者も無料になるので家族が誕生月の時に行ってます。 子供がとても喜...
-
石手寺
愛媛県松山市/その他神社・神宮・寺院
妊活中に訪れてみました。 四国八十八か所の地でもあるのでお遍路さんも多いです。 そして、こ...
いよてつ 高島屋の新着クチコミ
-
地下の食品売り場がよかった
地下の食品売り場がとても充実していて良かった。お寿司を買いましたがとても美味しかったです。惣菜も揃っていたので便利です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月11日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月20日
-
賑わっていました
賑わっていましたバレンタインチョコのコーナーは特に多かったです色々な店舗が入ってて(食も)結構見るものが多くて時間がたつのも忘れて3時間位居ました(疲れた〜)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月31日
-
建物は古い
建物は古いが よく物産展が開催されてます
観覧車がありますが 誕生日には誕生日本人は無料になるお得な特典があります詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年8月14日
-
松山に行くと必ず行ってしまう百貨店
まつちかから入り、食料品売り場を回り、催事場、本屋、ハンズのあるフロアをくるくる回る。定番のルートです。最近はフライングタイガーやニトリもお気に入りですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月13日
-
ライトアップ観覧車も楽しい
伊予鉄一日券で観覧車も乗れました。クーラーが付いていたので快適に松山市内の夜景を楽しみました。松山市内の観光が終わった夕方利用がいいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月6日