いよてつ 高島屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いよてつ 高島屋のクチコミ一覧
1 - 10件 (全404件中)
-
- 一人
地下の食品売り場がとても充実していて良かった。お寿司を買いましたがとても美味しかったです。惣菜も揃っていたので便利です- 行った時期:2024年11月11日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
賑わっていましたバレンタインチョコのコーナーは特に多かったです色々な店舗が入ってて(食も)結構見るものが多くて時間がたつのも忘れて3時間位居ました(疲れた〜)- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
まつちかから入り、食料品売り場を回り、催事場、本屋、ハンズのあるフロアをくるくる回る。定番のルートです。最近はフライングタイガーやニトリもお気に入りですね。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
伊予鉄一日券で観覧車も乗れました。クーラーが付いていたので快適に松山市内の夜景を楽しみました。松山市内の観光が終わった夕方利用がいいと思います。- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
デパートクオリティのサービスは本当にありがたいですね
地下の食品街もありがたい
コインロッカー100円は安いねー
他のところは300円。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
土産物を何しょうかと考えてふと入ったけども地元の名産品が多く有り選ぶのに困りました。食べ物も多く有り食事なしでも十分に堪能できますね- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
よくある地方都市のあまり規模の大きくないデパートですが伊予鉄松山市駅直結でバスターミナルにも近く便利です。
車旅行だと使いづらいですが。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもか電車に乗りたいと言ったので、道後温泉から路面電車に乗って行きました。20分ほどでついて、観覧車に乗りました。よく晴れてたので松山城や海が見えて、最高の景色でした。子どもも喜んで、乗ってよかったです。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい