与那国海底遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
与那国海底遺跡
所在地を確認する

海底遺跡


高速半潜水艇から海底遺跡見学。

高速半潜水艇で海底遺跡見学へ。

遺構

遺跡


荒波の中海底遺跡見学場所に向かう。

なかなかうまく写りません…

日本最西端の岬をそのまた西の海上から眺めます。ここが本当の西の端。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
与那国海底遺跡について
日本最西端の与那国島海底で1986年に発見されてから調査が続けられているが、「ムー大陸の遺跡」説や「古代文明跡」説、地殻変動によるものなど諸説あり、未だ謎が多い。ダイビングはもちろん、グラスボート(ワンドリンク・送迎付)でもみることが出来る。実際に自分で潜って間近で観てみるのも面白い。
ブルーの海底に眠る日本最西端の謎の遺跡
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:要問合せ 休業:グラスボートは天候により運休の場合あり |
---|---|
所在地 | 〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町4022-128 地図 |
交通アクセス | (1)久部良漁港より徒歩2分、与那国観光船乗り場 |
与那国海底遺跡のクチコミ
-
観光におすすめです。
1986年発見された岩塊を見ることができます。スケールの大きさに驚きました。誰でも気軽に観光船でクルーズできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
与那国島に来たらここ
主要な宿からの送迎付きで、海底遺跡を見に行く船に乗ることができます。まずは景色を眺めながら海底遺跡のスポットまで30分弱くらい船にゆられます。この時点まででも結構ゆれます。海底遺跡に着いたら船底に移動してうつ伏せに寝そべってガラス張りの船底から遺跡を観賞。さすがに船酔いしました。弱い方はちょっとツラいかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月22日
むーたんさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
南の果てで太古のロマンを感じる
いつ誰がどのような目的で作った建造物なのか…まだまだ謎の多い海底に沈む建造物群。夏場は潮や風の影響でなかなか潜ることの出来ないダイブスポットでもあり、ダイバーなら一度は挑戦してみたい場所。ダイバーでなくとも、グラスボートで海底を覗くこともできるので、興味のある人は、まずは宿のスタッフに相談してみましょう。団体さんの予約ボートに便乗できることも多いので、定期便がない時期でも、なんとかなることが多いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月14日
このクチコミは参考になりましたか? 5
与那国海底遺跡の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 与那国海底遺跡(ヨナグニカイテイイセキ) |
---|---|
所在地 |
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町4022-128
|
交通アクセス | (1)久部良漁港より徒歩2分、与那国観光船乗り場 |
営業期間 | 営業:要問合せ 休業:グラスボートは天候により運休の場合あり |
料金 | その他:グラスボート海底遺跡遊覧5000円(小学生2500円) |
駐車場 | 周辺無料スペースあり |
最近の編集者 |
|
与那国海底遺跡に関するよくある質問
-
- 与那国海底遺跡の営業時間/期間は?
-
- 営業:要問合せ
- 休業:グラスボートは天候により運休の場合あり
-
- 与那国海底遺跡の交通アクセスは?
-
- (1)久部良漁港より徒歩2分、与那国観光船乗り場
-
- 与那国海底遺跡周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 与那国海底遺跡の年齢層は?
-
- 与那国海底遺跡の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 与那国海底遺跡の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 与那国海底遺跡の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
与那国海底遺跡の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 62%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 23%
- 普通 62%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 35%
- 40代 35%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 53%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 5%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%