与那国海底遺跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
波の穏やかな日ならより良いですね - 与那国海底遺跡のクチコミ
グルメツウ ごりちゃんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
遺跡
by ごりちゃんさん(2017年11月23日撮影)
いいね 1 -
遺構
by ごりちゃんさん(2017年11月23日撮影)
いいね 1
初与那国旅行の際、行きました。
11月下旬は天候が不安定で出航するか不安でしたが、団体客がいるので出航確定でした。
しかし、結構な時化で後半にはダウンする方が続出でした。
でも、海底遺跡ははっきり見え海底のロマンを味わえました。 天然か人造かはどちらでも良いと思います。
- 行った時期:2017年11月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ごりちゃんさんの他のクチコミ
-
光村
愛知県名古屋市北区/居酒屋
健康診断の帰りに訪問。 人気店なので12時頃だと行列必至です。 さて、かき揚げ丼を注文。エビ...
-
銀座わしたショップ本店
東京都中央区/名産品
首都圏に住みながら沖縄の食材を手に入れたい時に伺います。 また、泡盛の種類も豊富で、泡盛好...
-
第五福竜丸
東京都江東区/博物館
熱帯植物園の帰りに訪問 当地に来るまでこのような資料館があることは知りませんでした。 都心...
-
東京都夢の島熱帯植物館
東京都江東区/動物園・植物園
首都圏に住んで10年以上経ちますが、初めて行きました。 きっかけはハイビスカスの展示即売会で...
与那国海底遺跡の新着クチコミ
-
けっこう感動!
遺跡なのか自然造形物なのかの判断はまだ下っていないようですが、グラスボートから見るそれは、人間が作った遺跡なのかなぁと思わせるだけの迫力がありました。乗船料はそれなりにいいお値段しますが、見る価値はあると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月5日
-
神秘的な海底遺跡
前にダイビングで潜って見た海底遺跡へはクルーズで行きました。
間近で見たのとはまた違って見えて遠くから見るのはそれはそれで神秘的でした。
一体いつ誰が作ったんだろうな?詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月28日
K-NAKAさん
-
クルーズで
海底遺跡を見れるシュノーケリングのツアーか、クルーズ利用か迷いましたが。
今回はクルーズにしました。
大きな窓から海底をゆっくり見れたので、クルーズにして良かったと思いました。
1時間ちょっとの所要時間でしたら、料金はややお高めですが、満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月24日
-
与那国海底遺跡
与那国海底遺跡は、日本最西端の与那国島海底で発見されてから調査が続けられているが、未だ謎が多い場所です。ダイビングブルーの海底に眠る日本最西端の謎の遺跡を感じられる場所ですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月30日
-
謎です
人工的にできた遺跡なのか、自然にできた物なのか
いまだにわからないといいます。
ツアーもあります詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月26日