遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

國場陶芸

自分だけのオリジナルシーサーを作ろう_國場陶芸

自分だけのオリジナルシーサーを作ろう

場所は桜坂の社交街の中。壺屋から徒歩5分_國場陶芸

場所は桜坂の社交街の中。壺屋から徒歩5分

  • 自分だけのオリジナルシーサーを作ろう_國場陶芸
  • 場所は桜坂の社交街の中。壺屋から徒歩5分_國場陶芸
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

國場陶芸について

沖縄を訪れると必ず目にするのがシーサー。国際通りから徒歩3分のところにある工房「國場陶芸」ではシーサー作りの体験ができる。ここでは先生が一緒にシーサーを作りながら丁寧に指導してくれる。体験時間は約2時間で、1ヶ月後に焼き上がったものが送られてくる。MYシーサーを作りたいならぜひここで。

沖縄の思い出にシーサー作りに挑戦


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:体験時間10時〜12時、13時30分〜15時30分、16時〜18時
休業:年末年始
所在地 〒900-0013  沖縄県那覇市牧志3-8-30 地図
交通アクセス (1)那覇空港よりR58経由、国際通り方面へ40分

國場陶芸のクチコミ

  • 陶芸

    5.0

    一人

    那覇市にあるお店です。いろんな作品を見られました。今度はゆっくりと体験してみたいと思います。また来たいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年1月24日

    hiyoさん

    hiyoさん

    • 茨城ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

國場陶芸の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 國場陶芸(コクバトウゲイ)
所在地 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-8-30
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)那覇空港よりR58経由、国際通り方面へ40分
営業期間 営業:体験時間10時〜12時、13時30分〜15時30分、16時〜18時
休業:年末年始
料金 その他:陶芸体験3000円(小学生以下2500円)
駐車場 あり(無料)
10台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

國場陶芸に関するよくある質問

國場陶芸の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 100%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.