まどが浜海遊公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まどが浜海遊公園
所在地を確認する

公園入口です。

坂本竜馬の像がありました。

潮風が気持ちよい公園です。


海を眺めながらの足湯は、いかがでしょう?

まどが浜海遊公園案内図

広い

町の案内図です。

海が見渡せます。

錨のモニュメントです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
まどが浜海遊公園について
下田港に面した広い公園が、2002年6月にオープン。国道135号線沿いにあり、ドライブの合間に一休みするにも最適なスポットだ。園内には、芝生広場や海岸遊歩道、開国の町のシンボルとして錨のモニュメントなどが。24時間、無料開放の足湯や、カーペットの敷かれた休憩所もあるので気軽に利用しよう。
足湯や休憩所も備えた開放感あふれる臨海公園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒415-0013 静岡県下田市柿崎間戸浜 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)電車:伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩10分 車:東名沼津ICよりR136、R135経由2時間 |
まどが浜海遊公園のクチコミ
-
海を見ながらの足湯。ある意味贅沢です。
伊豆急下田駅からは、徒歩10〜15分程。公園内は、よく整備されていて、とてもキレイでした。
更に公園内には、足湯もあり海を見ながらの足湯なんてちょっと良いかもです。
また、「下田港内巡り」や「石廊崎岬めぐり」ができる遊覧船「サスケハナ号」も運航していますので、お時間のある方は乗ってみてはいかがでしょう?
また、すぐ近くには「道の駅 開国下田みなと」もあるので、美味しい魚や下田バーガーを楽しむのもいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月18日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
下田湾を一望出来る海辺公園
伊豆下田の柿崎の国道135線沿いに在る海辺の公園です。駐車場も広くて、下田湾を一望出来るとても気持ちの良い開放的な公園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
道の駅 下田開国みなとの近くに
静岡県・下田にある「まどが浜海遊公園」は、「道の駅 下田開国みなと」の近くにあり、黒船来航の海に面しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
まどが浜海遊公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | まどが浜海遊公園(マドガハマカイユウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒415-0013 静岡県下田市柿崎間戸浜
|
交通アクセス | (1)電車:伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩10分 車:東名沼津ICよりR136、R135経由2時間 |
駐車場 | あり(無料) 112台 |
最近の編集者 |
|
まどが浜海遊公園に関するよくある質問
-
- まどが浜海遊公園の交通アクセスは?
-
- (1)電車:伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩10分 車:東名沼津ICよりR136、R135経由2時間
-
- まどが浜海遊公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- まどが浜海遊公園の年齢層は?
-
- まどが浜海遊公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- まどが浜海遊公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- まどが浜海遊公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
まどが浜海遊公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 64%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 56%
- やや空き 25%
- 普通 9%
- やや混雑 9%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 18%
- 40代 25%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 67%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 44%
- 13歳以上 11%