三方五湖レインボーライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
展望所からの眺望が美しかった - 三方五湖レインボーラインのクチコミ
神社ツウ モロさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
レインボーランド展望所下の駐車場から見るリフト・ケーブルカー
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 0 -
天橋立ビューランドのような延長もなく、すぐに頂上に到着する
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 0 -
五木の園、何故か五木ひろしの歌が流れている
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 2 -
展望台から日向湖方面
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 1 -
つつじ園が見ごろ
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 1 -
天狗堂近くのカワラケ投げのステージ
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 1 -
カワラケ投げのステージから三方湖方面
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 2 -
恋人の聖地の碑
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 1 -
でんでん虫のモニュメント(?)
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 1 -
モノレールは小さめ
by モロさん(2018年4月29日撮影)
いいね 1
舞鶴若狭自動車道 若狭三方インターチェンジから三方五湖の幾つかの湖の観光船乗り場の脇を通り、15分ほどでレーンボーラインの入口にたどり着く。道路はアップダウンがあるものの走り易い。レインボーライン途中の展望所からの景色も素晴らしい。山頂公園下の駐車場は比較的空いていた。山頂公園へは天橋立ビューランドと同様にリフトとケーブルカーで登るが、こちらは高低差が小さく、すぐに山頂へ到着する。連休中でも山頂は比較的空いていた。公園内には数箇所の展望所や庭園、モニュメント等があるが、それほど広いものではなく、一周しても15分もかからない。各展望所からの眺めは素晴らしいが、高度が低いせいか三方五湖の各湖の形があまり判然とせず、想像とは少し違っていた。水月湖方向にステージからカワラケを投げ、祈願することができる。向かい風であまり遠くへは飛ばすことができなかった。好天に恵まれ、空いていたこともあり、のんびりと美しい景色を堪能できた。
- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
モロさんの他のクチコミ
三方五湖レインボーラインの新着クチコミ
-
絶景です!
三方五湖とは三方湖、水月湖、菅湖、久々湖、日向湖の5つの湖の総称です。
レインボーラインの途中何ヶ所かで車を停めて絶景を楽しむことができました。
天気が良いと最高ですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年2月23日
-
台風接近中
バラは時期がいったん終わって切り込んだばかりでした。また次の時期に期待して。三方五湖の眺めは良かったですが、何せ台風接近中だったので、願かけの皿投げが飛ばずに下に落ちました。(苦笑)ハンモックやブランコがありましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月23日
-
素敵な通路
バイクツーリングに最適なコースです。期間限定の通行料金半額キャンペーンをしていました。景色は絶景です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月8日
ぽんたさん
-
三方五湖レインボーラインを走りました。
三方五湖レインボーラインの料金は1000円くらいするはずですが、料金所で支払うとなぜか10月末まで500円ということでした。ラッキー!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月19日
- 投稿日:2019年11月1日
-
絶景を楽しめます
山頂公園を目指して三方五湖レインボーラインを利用しました。車で自然を感じながら、山頂公園を目指しました。山頂公園はリフトで登り、5つの湖を一望でき、逆を見れば日本海が見渡せる絶景を拝めます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月13日