日本科学未来館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本科学未来館のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全1,011件中)
-
- その他
甥の夏休みの自由研究の材料集めに付き添いで行ってきました。
科学を身近に感じられる工夫がされています。
何回行っても楽しめると思います。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
大人2人で行ってきました。広いのですべてを見学することはできませんでしたが、とにかく見所がたくさんで、体験して学べる設備も面白く、とても楽しく過ごしました。開館当初、プラネタリウムは高性能投影機メガスターが話題になったことで並んで見に行きましたが、期待したほど番組内容が面白くなく、がっかりしたものでしたが、番組が充実してきて良かったです。ミュージアムショップも充実していて、宇宙食をお土産に買って帰りました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月18日
あーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
子供から大人まで楽しめるスポットです。プラネタリウムもあって入場料だけで見ることができます。一日中楽しめますね。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月12日
グルメツウ おじゃぱ氏さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ゴールデンウィークに行ってきました。科学を体験できる感じがとても楽しかったです。大人だけでも楽しめます。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日本科学未来館では科学の世界をを学ぶことができて体験コーナーもあるので大人も楽しめました。休日のお出かけにおすすめです。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
『ミライカンキッチン』という名前から想像するような先進的メニューのラインナップではなく
いずれも\700前後の良心的価格
変わったところでは青いラムネ色の肉まんがありました- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
