遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本科学未来館のクチコミ一覧(78ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

771 - 780件 (全1,011件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • まさに近未来を楽しめる場所

    3.0
    • 友達同士
    [一番のおすすめポイント]プラネタリウム一見の価値あり
    夏休みに3歳〜小学4年生のお友達と行きました。
    それほど混んでいなく、涼しくて真夏に遊びに行くのにぴったり。
    インターネットであらかじめ予約していたプラネタリウムの「バースデー」3Dメガネをかけて見たのは初めてで、とても引き込まれました。
    アシモを間近で見られたり、小学生には難しかったですがロボットたちとディベートができたり、
    まさに近未来の世界を見ているようでした。
    夏休み期間中ということがあり、特設会場では忍者修行ができる(笑)イベントがやっていて、子どもたちはこれが
    一番楽しかったようです。
    毎年内容が変わるようなので、来年も楽しみです。
    • 行った時期:2016年8月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年11月7日
    のんちゃんさんの日本科学未来館への投稿写真1
    • のんちゃんさんの日本科学未来館への投稿写真2
    • のんちゃんさんの日本科学未来館への投稿写真3

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ASIMO

    4.0
    • カップル・夫婦
    実物のASIMOが動いているのを見て感動しました。ヒューマノイドもいましたが、すこし表情が怖かったです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年11月7日

    井上トロさん

    グルメツウ 井上トロさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アシモ君良かった

    4.0
    • カップル・夫婦
    初めて訪れましたが アシモ君の実演見事なものでした。人が入っていて操作していると言われても驚かないですね。
    他はいろんな製品のプレゼンを体感出来たり、不思議な体験が出来たりと時間が足りないですね。
    但し、ドームシアターは期待がありすぎて実際凄いんだろうけど、何かなーという印象でした
    でも見てみる価値はあると思います。
    • 行った時期:2016年10月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年10月31日
    としさんの日本科学未来館への投稿写真1
    • としさんの日本科学未来館への投稿写真2

    としさん

    お宿ツウ としさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    彼と行きました♪
    入館料も高くなく、そこまで人混みでもなかったのでゆっくり見れました^^
    別料金でしたが乗り物?に乗れたので楽しかったです。
    子どもなら勉強にもなるし、大人でも楽しめました!
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年10月22日

    メルローさん

    東京ツウ メルローさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子ども連れにおすすめ

    4.0
    • 友達同士
    プラネタリウムがあったり、体験しながら学べる科学のスペースがあり楽しめます。宇宙の不思議など、子どもたちが目を輝かせて見ていたのが印象的でした!
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月16日

    こうさん

    こうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 二足歩行のロボットに会えました!

    3.0
    • 家族
    宇宙の先端科学技術を展示やイベントで紹介されています。ASIMOの実演や立体視プラネタリウムなど、好きな人にはたまらない場所です^ ^
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月16日

    すずさん

    グルメツウ すずさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子どもの遊び場無料

    4.0
    • 家族
    子どもの興味を引く遊び場が無料でした。おえかきや、大きなレゴブロックなど。建物に入るのに入場券が必要だと思って購入したのですが子どもは遊び場から離れたがらず、ほぼそこにいました。中は科学的で大人も楽しめます!レストランも美味しかったです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月15日

    みほさん

    千葉ツウ みほさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 遊びながら学ぶ

    4.0
    • 家族
    常設展では社会科見学?修学旅行??の学生さんの団体はいましたが気になるほどの混み具合ではなく、平日がゆっくり見学できてオススメだと思います。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月13日

    momさん

    momさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 勉強

    4.0
    • 友達同士
    日本科学未来館に行きました。たくさんの子供達が来ていました。科学のことについて大変勉強になりました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月12日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ASIMO

    5.0
    • 家族
    初めて見るASIMOの実演が見ごたえありました。展示については本格的な技術の話があり、小学生以上ならわかるかなと思います。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月10日

    うりままさん

    石川ツウ うりままさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日本科学未来館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.