遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本科学未来館のクチコミ一覧(92ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

911 - 920件 (全1,011件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 幼児から大人まで楽しめる

    5.0
    • 友達同士
    2〜3歳の幼児にはまだ早いかな?と思いましたが、全然楽しめました。
    とても面白い企画展が次々開催されて子供が2歳の時から年に数回行っています。
    常設展も時々変わるので何度行っても飽きません。
    休日は館内のカフェがものすごく混むので、並ぶのが嫌な人は持参した方が良いです。
    ただ館内は出入り自由で休日は外にテイクアウトのデリバリーが来てることも。
    座る所はたくさんあります。
    各階にベビーカー置き場があります。
    子供専用の入れ替え制キッズスペースがあります。
    科学未来館だけあってひと味違うキッズスペースなのでお子さん連れの方は是非!
    予約券を貰うことが出来ます。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月21日
    ぽんももさんの日本科学未来館への投稿写真1

    ぽんももさん

    ぽんももさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • プラネタリウムの迫力がすごい

    4.0
    • 一人
    ここのプラネタリウムは3Dで、まるで宇宙にいるかのような迫力です。東京へ行くたび通っているのですが、何度行っても飽きないです。
    • 行った時期:2014年9月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月21日

    うーさん

    うーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • プラネタリウムファン必見です

    5.0
    • 家族
    プラネタリウム好きにとっての聖地ともいえる場所です。大平貴之氏が制作したMEGASTARによる投影が行われます。一般的なプラネタリウムではせいぜい3万個投影するのがやっとですが、こちらは2,200万個まで投影が可能です。天の川を映し出すシーンは感動に言葉を失います。朝一に行っても中々整理券が入手出来ないのも納得です。
    • 行った時期:2015年5月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月15日

    どらむかんさん

    東京ツウ どらむかんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • プラネタリウム!

    5.0
    • 友達同士
    大迫力のプラネタリウムがおすすめです。
    事前に整理券が必要なので、早めに並ぶのがベター。
    館内の他の展示も興味深く、子供だけでなく大人も一日中楽しめます。
    • 行った時期:2014年9月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年5月31日

    821さん

    821さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • うんち博物館

    4.0
    • カップル・夫婦
    去年の夏に行きました。
    その時はうんち博物館というものをやっていて、普段の生活では知れないことを学べました!

    ご飯も美味しく、ちょっとした休憩にもなります。
    科学未来館だけあって、面白いものがたくさん!家族連れでいくのがおすすめです!
    • 行った時期:2014年8月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月28日

    ななさん

    ななさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 未来はすぐそこ。

    5.0
    • カップル・夫婦
    宇宙飛行士の毛利さんが館長を務める施設です。 アナログなものから宇宙まで、幅広く楽しめます。 子供が小さいころは年間パスポートを購入して毎月通いました。
    • 行った時期:2015年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年5月19日

    日生太郎さん

    福島ツウ 日生太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人も子供も

    5.0
    • 家族
    親子で学び楽しめる施設です。
    入場料も安いのでこれから暑くなる季節にもってこいの場所だと思います。
    • 行った時期:2010年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年5月19日

    らえさん

    らえさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スタッフの人の説明がよかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    お金の博物館?のイベントをしていたときにいったのですが、体験形式のものばかりで非常に楽しめました。また、分からないところがあるとすぐにスタッフの人が説明してくれて充実した時間になりました。
    • 行った時期:2013年7月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月15日

    ma-さん

    ma-さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • プラネタリウムが最高

    4.0
    • 友達同士
    入場料は別に支払う必要がありますが、3Dメガネをかけて見るプラネタリウムは圧巻です!行く前に上映時間を確認し、それに合わせて常設展を観覧することお勧めします。
    • 行った時期:2012年6月
    • 投稿日:2015年4月28日

    しろべえさん

    しろべえさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大人も楽しめる科学博物館

    4.0
    • 友達同士
    アシモをはじめとしたロボットやスペースシャトルの擬似空間など子供でなくても楽しめる科学博物館です。特に500万個の星を投影できるメガスター〓コスモスを導入したプラネタリウムは圧巻の星空。恐竜ものやコラボものなどその時々でいろいろな番組を流しています。ただし大人気のため休日などは開館前から並んでいることもあり、予約券がなくなると見ることができないので気をつけて計画を立てたほうがよいかもしれません。
    • 行った時期:2013年6月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月28日

    madyokoさん

    東京ツウ madyokoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日本科学未来館のクチコミ・写真を投稿する

日本科学未来館周辺でおすすめのグルメ

  • hiroさんのガンダムカフェ・ダイバーシティ東京プラザ店への投稿写真1

    日本科学未来館からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    ガンダムカフェ・ダイバーシティ東京プラザ店

    江東区青海/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    ガンダムの世界を味わえるカフェです。 ドリンクなどテイクアウトできます。 その他ガンダムグ...by hiroさん

  • 日本科学未来館からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    プレシャストウキョウベイ (PRECIOUS TOKYO BAY)

    江東区青海/フレンチ・フランス料理

    4.0 1件

    東京都の、お台場にあります、テレコムセンタービルのなかにはいっていますプレシャスさんは、チ...by aaaさん

  • 日本科学未来館からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    アレッサンドロ ナニーニ カフェ

    江東区青海/カフェ

    4.0 2件

    お台場の、メガウェブにあります、アレッサンドロニーナカフェさんは、コーヒーが、おいしくて、...by aaaさん

  • 日本科学未来館からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    青海食堂

    江東区青海/ラーメン

    4.0 2件

    東京都の、江東区青梅に、あります、青梅食堂さんは、あげたてのチキンカツが、おいしくて、おす...by aaaさん

日本科学未来館周辺で開催されるイベント

  • デザインフェスタ vol.61の写真1

    日本科学未来館からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    デザインフェスタ vol.61

    江東区有明

    2025年07月05日〜06日

    0.0 0件

    アジア最大級のクリエーターの祭典「デザインフェスタ」が、東京ビッグサイトで2日間にわたり開...

  • 清澄庭園「花菖蒲と遊ぶ」の写真1

    日本科学未来館からの目安距離
    約7.1km

    清澄庭園「花菖蒲と遊ぶ」

    江東区清澄

    2025年05月24日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    岩崎彌太郎ゆかりの庭園として知られる清澄庭園では、例年5月下旬から6月にかけて、ハナショウブ...

  • ACN ラムセス大王展の写真1

    日本科学未来館からの目安距離
    約3.2km

    ACN ラムセス大王展

    江東区豊洲

    2025年03月08日〜2025年09月07日

    0.0 0件

    エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジ...

  • チームラボプラネッツ TOKYO DMMの写真1

    日本科学未来館からの目安距離
    約3.6km

    チームラボプラネッツ TOKYO DMM

    江東区豊洲

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    4.3 9件

    チームラボプラネッツは、アートコレクティブ・チームラボによる4つの巨大な作品空間と、2つの庭...

日本科学未来館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.