遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

忘帰洞のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全644件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ホテル浦島のに宿泊して堪能しました

    5.0
    • 一人
    日帰りでも入る事が出来るだけに平日とはいえ混んでます。
    大洞窟が真中で仕切られ、男女別になってます
    どちらもいくつか湯船があり、特に人気なのが海側にある湯船
    海風が気持ちよく、皆さん長湯です。
    私は洞窟内の天井を見たりして過ごしてました。
    帰るのを忘れてしまいそうと言うだけあり、ずっと入っていたかったですが、全部の他の温泉にも入るので時間に制限がある
     翌朝は左側で更に広く湯船も沢山あり、時間ギリギリまで入ってました。
    宿泊だと9:00までしか入れなかったり、日帰り入浴時間に変更がありそうです。行かれる方は必ず確認が必要です
    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月23日

    カッツンさん

    カッツンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 解放的な空間

    4.0
    • カップル・夫婦
    目の前に海が広がり、洞窟の中だが開放感を感じる浴場が気持ちよかったです。外気が寒かったが熱めの風呂もあり助かりました。体も温まり、上がってからも身体ががポカポカしてました。
    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月20日

    なおさん

    なおさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 波しぶき最高!

    5.0
    • 家族
    もう何度も行っています。洞窟の中、波しぶきの音を聞きながらの温泉は最高です。湯船はいくつかあり、男湯と女湯が交代になるので、泊まると両方楽しめます。夜は23時まで。
    ジャンプー、ボディソープ、ドライヤー、化粧品など置いてくれてます。出口にはベンチ、水と紙コップも置いてくれてますよ
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月18日

    うらんちゃんさん

    うらんちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きな洞窟

    5.0
    • 家族
    広々とした洞窟の下のいくつかの露天風呂で
    その向こうには水平線が見える海が開けて
    打ち寄せる波の音を聞きながらゆったりとつかって
    癒せました
    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年2月1日

    ドナちゃんさん

    ドナちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お正月旅行

    1.0
    • 家族
    お部屋は 海が見えキレイでしたが
    夜は 気付かなかったが 朝風呂でお風呂に入ったら
    なんと 垢だらけ  その後地元の人が
    あそこの湯船は 汚くて地元の人はいかないよ
    と 言われた
    良く見てほしい
    • 行った時期:2025年1月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年1月4日

    ミャーさん

    ミャーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱いのが好きなわたしには

    4.0
    • カップル・夫婦
    とてもぬるくて寒かったですが、景色は最高。波の音にも癒されました。奥の方だと熱さはありますので少しぬるっとしたお湯でまったりできます。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月30日

    akiakiさん

    自然ツウ akiakiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 年末温泉

    5.0
    • 家族
    一年の疲れを癒しに家族旅行。やはりここの忘帰洞は外せない。波の音を聞きながら洞窟の中で温泉につかり満天の星をみると一年の疲れが癒される。本当に帰るのを忘れるというか帰りたく無い温泉。ここは本当に最高!
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月24日

    ともチさん

    ともチさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶対に外せない観光スポット

    5.0
    • カップル・夫婦
    スケールが大きく、泉質も良く、身体が芯から温まります。
    外国の方が、非常に多くみなさん感動していました。
    私は、朝夕と入りましたが、波しぶきの自然が迫るのが、とても良かったです。
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月26日

    ワンチャンさん

    長野ツウ ワンチャンさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 波しぶきにドキドキ

    5.0
    • 一人
    波しぶきにドキドキしながら、温泉を楽しむことができますよ。那智勝浦に行ったら、一度は入りに行くべきかなと思います。
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月11日

    ヤマガールちゃんさん

    お宿ツウ ヤマガールちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 行く価値あります。

    4.0
    • 友達同士
    海が目の前なので大きな打ち寄せると飛沫がかかることも。大きな洞窟が温泉になっているので何人もいっぺんに入れます。
    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月12日

    カーズさん

    カーズさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

忘帰洞のクチコミ・写真を投稿する

忘帰洞周辺でおすすめのグルメ

  • ちはさんの十割そば 森本屋への投稿写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    十割そば 森本屋

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 51件

    8年くらい前に森本屋さんを見つけてからずっとファンです。 なめらかで出汁醤油との相性が抜群...by わさび大好きさん

  • 八雲鮨の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約750m (徒歩約10分)

    八雲鮨

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/寿司

    4.0 3件

    主人と二人でお寿司を食べに行きました。年をとると量が食べれないので、より美味しいお寿司を食...by とっくんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの桂城への投稿写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    桂城

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/海鮮

    • ご当地
    4.1 56件

    超リピーターです♪ マグロの定食が、どれをとっても、美味しいですよ。 凄い並ぶかも知れませ...by あけさん

  • 忘帰洞からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    大将閣

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/その他中華料理

    3.3 3件

    中華料理店ですが場所がらなのか鮮魚も食べられます。マグロ関連は周辺のお店は観光客で並んでい...by tonoさん

忘帰洞周辺で開催されるイベント

  • 紫陽花祭の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約7.4km

    紫陽花祭

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山

    2025年06月14日

    0.0 0件

    自然の恵みに感謝し、無病息災を祈願する神事が、熊野那智大社で執り行われます。境内では、ガク...

  • 那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアーの写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

    那智勝浦町(東牟婁郡)築地

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る那智勝浦の「勝浦地方卸売市場」で、生まぐろ市場で...

  • イノブータン王国建国40周年祭の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約43.3km

    イノブータン王国建国40周年祭

    すさみ町(西牟婁郡)周参見

    2025年05月03日

    0.0 0件

    イノブタ発祥の地とされるすさみ町で「イノブータン王国」の建国祭が開催されます。神武天皇東征...

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約21.6km

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    串本町(東牟婁郡)鬮野川

    2025年03月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

忘帰洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.