忘帰洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
忘れられないお風呂です - 忘帰洞のクチコミ
ねこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
一度入ったら帰る事も忘れるくらい・・・と聞いてはおりましたが、なんどもその魔法にかかってリピートしております。初めて行ったときと同じ感動がここにあります。壮大と感じるようなその海への広がりを感じながら入浴することがやはりここの温泉の一番の醍醐味だと感じます。とにかく言葉では伝わらないくらいの海へと吹き抜けるその感じは、爽快の一言です。夜の雰囲気、昼の雰囲気それぞれの趣は違いますが、共に自然と一体になった感覚に身をゆだねて入浴ができます。
和歌山方面の温泉といえばここでしょう。そう言い切れるほどの感動がここにはあります。
- 行った時期:2011年10月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ねこさんの他のクチコミ
-
茶寮都路里高台寺店
京都府京都市東山区/カフェ
毎回京都に行くと必ずいきます。たまにとっても食べたくなり、わざわざそのためだけに行く事もあ...
-
八坂神社
京都府京都市東山区/その他神社・神宮・寺院
京都で着物の人がバスなど無料の時に桜を見にいきました。とってもきれいなしだれ桜と八重桜でし...
-
灘黒岩水仙郷
兵庫県南あわじ市/動物園・植物園
ここにはずっと昔から行きたいと思っておりました。新聞やテレビなどで、一面に咲くみごとな水仙...
-
うずしおクルーズ
兵庫県南あわじ市/クルーズ・クルージング
渦潮の真上から見学することのできる通路もありますが、クルーズ船で渦潮のそばまで近づいて見る...
忘帰洞の新着クチコミ
-
解放的な空間
目の前に海が広がり、洞窟の中だが開放感を感じる浴場が気持ちよかったです。外気が寒かったが熱めの風呂もあり助かりました。体も温まり、上がってからも身体ががポカポカしてました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月20日
-
波しぶき最高!
もう何度も行っています。洞窟の中、波しぶきの音を聞きながらの温泉は最高です。湯船はいくつかあり、男湯と女湯が交代になるので、泊まると両方楽しめます。夜は23時まで。
ジャンプー、ボディソープ、ドライヤー、化粧品など置いてくれてます。出口にはベンチ、水と紙コップも置いてくれてますよ詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月18日
-
大きな洞窟
広々とした洞窟の下のいくつかの露天風呂で
その向こうには水平線が見える海が開けて
打ち寄せる波の音を聞きながらゆったりとつかって
癒せました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月1日
-
お正月旅行
お部屋は 海が見えキレイでしたが
夜は 気付かなかったが 朝風呂でお風呂に入ったら
なんと 垢だらけ その後地元の人が
あそこの湯船は 汚くて地元の人はいかないよ
と 言われた
良く見てほしい詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月4日
-
熱いのが好きなわたしには
とてもぬるくて寒かったですが、景色は最高。波の音にも癒されました。奥の方だと熱さはありますので少しぬるっとしたお湯でまったりできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月30日