忘帰洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
忘帰洞のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全653件中)
-
- 家族
入ったとたんに特異な入浴体験ができる。波の音が反響するので荒れた日に入ると音が凄い。食塩泉だと思ってたのに硫黄泉だったのはうれしい誤算。一度は入る価値はあると思う。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
早朝から日出を見ようと忘帰洞に
4月の18日でしたが、寒かったですね
もう少し暖かくなると最高だと思います。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
あまりの素晴らしさに声も出ませんでした!
日帰り温泉でも、絶対行くべきです、
二つあり、男女午前と午後に、交代するそうです、全く違うので、両方入るのがベストです。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昼と夜に行きました。180度、変わります。夜は波の激しい音と暗闇の中の洞窟温泉に自然の怖さを感じながら、昼は、穏やかな海と共存して入りました。迫力は夜の温泉かなぁ…。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
この温泉があるホテル浦島に宿泊しました。温泉に浸かりながら海が真横1メートルにあり打ち寄せる波しぶきが迫力満点です。こちらの温泉は明るい時間がオススメです。波が洞窟の岩に打ちつける景色と音が凄い。温泉の匂い(硫黄臭)が強いですね。- 行った時期:2021年3月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊野三山参拝は歴史と自然を感じる旅となりました。忘帰洞では温泉どころか、海の波音、果てしない水平線を見ているうちに、岩場で休む人魚になった気分になり、非日常の中で身体も心も癒されました。コロナの不安に負けない大自然のパワーをもらいました。- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
以前日帰り温泉で入った時はお湯に垢がういていたり、洗い場もあまり掃除が行き届いていり感じがなく残念でしたが、今回コロナもあり利用者が3分の1になっているとの事で、見違える程綺麗で気持ちよく温泉を満喫できました。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- カップル・夫婦
熊野三山へ参拝した後で、こちらのお風呂に入りましたが、波音が聞こえて風情がありました。
旅の疲れが取れました。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
洞窟の中のお風呂とは!
何だか童心にかえって冒険家になった気分です。
連泊して何度も何度も入りたい、と思いました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい