遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

忘帰洞のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全644件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 一度は、行くべき

    4.0
    • 一人
    中々の風情といい湯でした。太平洋の海を見ながら豪快です。4カ所の温泉が、あるので、時間配分と湯のぼせに、ならない様に。一人でも楽しめます。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月28日

    ばってんさん

    ばってんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 波が大迫力です

    5.0
    • 家族
    台風一過で露天風呂から波が大迫力に鑑賞できました。
    泉質もよくお肌ツルツルになります。
    日帰り入浴もできますが泊まりがオススメです。
    スタンプラリーすると入浴剤が2つもらえました。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年11月9日

    まっきーさん

    お宿ツウ まっきーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 波の飛沫と一体になれる温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    洞窟の海に面した端は、岩に打ちつける波の飛沫がかかるくらい海を間近に見ることが出来ます。硫黄の匂いがする温泉で、お肌はツルツル。翌朝のお風呂は男女が入れ替り、両方の忘帰洞をゆったりと浸かる事が出来ました。
    • 行った時期:2021年7月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年11月8日

    keroyonさん

    keroyonさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 高波の日がオススメ

    5.0
    • 家族
    台風一過で湯船に浸かりながら高波鑑賞ができました。とても迫力あり楽しかったです。泉質もよくお肌がツルツルになります。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年10月11日

    まっきーさん

    お宿ツウ まっきーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 治癒力の高い温泉

    5.0
    • 家族
    景色が良く、洞窟内なので雰囲気は有る。
    旅行後は温泉が身体に効いているのが分かる。
    擦り傷は早く治るし、体調は良くなる。
    ただ衣類には、なかなかの硫黄の匂いが着くので注意が必要かも。(笑)
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年10月3日

    ケンジさん

    ケンジさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本当に海のしぶきが見え、ゆったり入れて良いお湯でした。

    5.0
    • 家族
    海が好きで、海が見える洞窟温泉は一度行ってみたいと思い、姉妹館の万清楼に宿泊して、船で移動し入りに行ってみました。海を眺めながら入れて、寒くなったら浸かって…最高でした。海が好きな人は一度入ってみたら良いと思います。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月23日

    ゆみさん

    ゆみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 感動した温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    洞窟のなかにあるような温泉でした。
    とっても良い景色な温泉です。
    昔の東映映画の最初、岩に波が打ち上がるシーンの温泉です。
    • 行った時期:2021年9月
    • 投稿日:2021年9月9日

    カッちゃんさん

    カッちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 年に1度は行きたい温泉

    5.0
    • 家族
    温泉の香り、湯の花、波の音なんと言っても自然の洞窟が最高です。あ〜来て良かった。また来たいって思います!ホテルにある釣り場で普段は興味がない釣りにも挑戦してとても楽しかったです。優しい釣り場のおじさまにエサの付け方を教えてくれました。ありがとうございました。
    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年9月6日

    ノンコさん

    お宿ツウ ノンコさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • こりゃ帰るの忘れるわ

    5.0
    • 家族
    打ち付ける波音を聴きながら海を眺めながら洞窟の中で温泉。何種類か湯温があり自分の好きなとこでゆったりリラクゼーション。海沿いは温めなので海を見ながら温泉につかると名前の通り本当に帰るのを忘れる。本当に良い温泉だった。
    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月23日

    ともチさん

    ともチさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海沿い

    5.0
    • カップル・夫婦
    温泉成分も濃くて凄く良い。
    お風呂もいくつかあります
    無理かと思ってましたが、宿泊者以外も入れます。
    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月19日

    のりくんさん

    のりくんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

忘帰洞のクチコミ・写真を投稿する

忘帰洞周辺でおすすめのグルメ

  • ちはさんの十割そば 森本屋への投稿写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    十割そば 森本屋

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 51件

    8年くらい前に森本屋さんを見つけてからずっとファンです。 なめらかで出汁醤油との相性が抜群...by わさび大好きさん

  • 八雲鮨の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約750m (徒歩約10分)

    八雲鮨

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/寿司

    4.0 3件

    主人と二人でお寿司を食べに行きました。年をとると量が食べれないので、より美味しいお寿司を食...by とっくんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの桂城への投稿写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    桂城

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/海鮮

    • ご当地
    4.1 56件

    超リピーターです♪ マグロの定食が、どれをとっても、美味しいですよ。 凄い並ぶかも知れませ...by あけさん

  • 忘帰洞からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    大将閣

    那智勝浦町(東牟婁郡)勝浦/その他中華料理

    3.3 3件

    中華料理店ですが場所がらなのか鮮魚も食べられます。マグロ関連は周辺のお店は観光客で並んでい...by tonoさん

忘帰洞周辺で開催されるイベント

  • 紫陽花祭の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約7.4km

    紫陽花祭

    那智勝浦町(東牟婁郡)那智山

    2025年06月14日

    0.0 0件

    自然の恵みに感謝し、無病息災を祈願する神事が、熊野那智大社で執り行われます。境内では、ガク...

  • 那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアーの写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

    那智勝浦町(東牟婁郡)築地

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る那智勝浦の「勝浦地方卸売市場」で、生まぐろ市場で...

  • 馬坂園地のハイビスカスの写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約24.8km

    馬坂園地のハイビスカス

    串本町(東牟婁郡)串本

    2025年06月01日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    本州最南端の潮岬にある馬坂園地では、例年6月になるとハイビスカスが見頃を迎えます。約500本の...

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    忘帰洞からの目安距離
    約21.6km

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    串本町(東牟婁郡)鬮野川

    2025年03月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

忘帰洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.