仙台空港展望台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台空港展望台のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全182件中)
-
- カップル・夫婦
展望デッキから景色を見ていて、震災後、初めて仙台空港を訪れました。風が気持ちよかったです。出口まで階段で降りると、飛行機クイズがあります。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
jr仙台駅から普通に電車が出ていますが、
途中からJR線ではなくなるため、
18きっぷなどの一部の切符では改札で追加料金を
払うことになるので注意しましょう。
就航している航空会社があまり多くないので
色々な飛行機が見れるわけではありませんでした。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仙台空港は飛行機の発着が断然少なく、ちょっと残念な感じでした。有料なのもびっくりしました。ちょっとお茶しようとしてもお店に行くには展望台から出てしまわないといけないです。飛行機の待ち時間の時間つぶしにはいいかも。- 行った時期:2014年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR仙台駅から空港まで電車が出ていますが
途中からJRではなくなるので、
18きっぷなどの切符では改札でお金を払うことになるので注意しましょう。
就航している航空会社が少なく、いろいろな飛行機が見れないのが難点です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
展望台は大人100円と有料でした。ゲートがあり、そこを通ると専用エレベーターが。
雨のためいきませんでしたが、付近は閑散。
寧ろその裏手にあるコックピットのシュミレーションや管制官ゲームができる部屋のほうが人気がありました。スーパーシートや模型の展示物もあるし。- 行った時期:2014年7月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
てっきり展望台は無料だと思って行ったら、中学生以上は100円かかりました。
小学生迄は無料です。
エレベーターを降りたら展望デッキが見えました。
天気がよくて眺めは良かったです。- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2014年6月28日
遥さん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪に飛行機で帰るので仙台空港に行きました。飛行機の乗車時間があるので展望台にどんな景色があるのか行って見ました。急に雨が降って来て余り景色が見えなかったですが色んな飛行機見えれたしよかったです。- 行った時期:2014年4月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
入場料を無料にシテクダサイ。孫をつれて高い電車賃にさらに100円。早く民営化して人が集まり易い環境を作るようにしてくれ。たまにしか離発着しない飛行機を見せるのに一苦労するのに。。。。
- 行った時期:2013年11月28日
- 投稿日:2013年12月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
飛行機の離発着、荷物の揚げ下ろしなど、一部始終が間近に見れます。子供たちだけでなく、大人も食い入るように見ていました。
- 行った時期:2011年12月31日
- 投稿日:2012年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
子どもに空港を見せたくて行ってきました。飛行機の発着をくいつくように見ていましたよ。暖かければ、外からもゆっくり見せたかったです。
- 行った時期:2011年1月10日
- 投稿日:2011年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい