大井川鐵道 SL列車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大井川鐵道 SL列車のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全511件中)
-
- 家族
夏〜秋、クリスマス周辺では大井川鐵道にトーマスと仲間たちが集合。
もう3年は続いてるイベントです
大人気で県外の方も多くいらしてます
なんたってトーマスに乗れちゃいますからねっ
トーマスに乗りながら
終点の駅へ
終点の駅ではトーマスイベントがあり楽しめます。
乗車したい方は事前にチケット販売日チェックが大切です
すぐ売り切れちゃいます- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
思いがけず、SLが動いて感激しました。観光バスも来ていたので、ちゃんと調べればタイミング良く見られるのかもしれません。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
SLが走る姿は他ではなかなか見られないと思います。機関車トーマスのトーマスも走っているので家族連れにもおすすめです。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
テレビなどでみるトーマスたちが、実物で見られます。目の前で大きな機関車が見られるのは、本当に迫力があって、胸にぐっとくるものがありました。三歳児と一歳児を連れて行きましたが、千頭駅周囲に休憩所やおとぎの郷という施設があるので、食事やトイレにはさほど困りませんでした。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
寸又峡観光の際、道中の撮影スポットを模索中、多くの撮り鉄諸兄がいらした箇所に便乗しました。元日だったからか、ヘッドマークに日の丸を付けて走っていました。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
大井川鉄道と言えばSLにトーマス、動態保存の各地の電車等、家族からマニアにもお馴染みですが、先日各駅停車でぶらぶら旅して来た時の感想をお伝えします。普段はJR金谷駅から新金谷駅まで電車移動するのですが、裏路地まち歩きで新金谷駅まで。それがかなり良かったので、各駅停車であえて無人駅で降りて次の電車までの間をまちブラして来ました。茶畑の中の大きな庄屋風民家があったり火の見櫓が懐かしかったり、大井川の露頭が見れたり、結構楽しめました。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
1日に1往復のSLでしたので。写真をどこで撮ろうかと車であちこちへ。
どこもかしこもスポットだらけでした。SLが近づいてくる汽笛の音がたまらない感です。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月7日
ドリミさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
クリスマス期間限定で走るトーマスとジェームス。12月25日最終日に新金谷駅から出発するところを見に行きました。それほどトーマスに馴染みのない大人でもテンションが上がります。もちろん子供たちは大喜びでした。- 行った時期:2018年12月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
12月25日に機関車トーマスに乗ってきました。
今年は暖かく上着がいらないくらいでした。
思っていたより混み具合もあまりなく
3歳の息子と楽しめました。
機関車トーマスの車内ではサンタさんにちょっとしたプレゼントをもらうことができ息子はウキウキが止まらない様子。
ハーモニカの演奏も聴け、いつもならお昼寝タイムですが楽しく過ごすことができました。- 行った時期:2018年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
今回初めてSLに乗車しましたがとても楽しかったです。
昭和初期に旧国鉄で使われていた客車に乗りましたがレトロな内装に大興奮。
車掌さんが乗客を楽しませようと車窓からの見所を教えてくれたり、ハーモニカの演奏をしてくれたり…。
ちょうどお誕生日のお子さんがいて、車掌さんのハーモニカに合わせてハッピーバースデーをみんなで歌って私もホッコリしました。
前日はひたすらトーマスやSLを外から見て写真を撮っていましたが、実際に乗車して益々SLが好きになりました。- 行った時期:2018年12月16日
- 投稿日:2018年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい