木曽くらしの工芸館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木曽くらしの工芸館を題材にした旅行記
1 - 3件目(全3件中)
-
そうだ 富士山と信州に行こうよ!! (黒部ダム〜中山道の宿場〜岐阜恵那〜宇治平等院〜大阪南港 part 4/4)
2018年8月4日(土) 〜 2018年8月5日(日)
安曇野市三郷・堀金のりんごの花 >・・・>恵那峡 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
お目当ては、九州を出発し、富士山と信州を目指す一週間の旅行です。コースは、新門司港〜大阪南港〜名古屋〜浜松〜富士サファリパーク〜白糸の滝〜富士五湖〜ビーナスライン等〜美...
-
木曽路の奈良井宿への旅 (奈良井宿から慈眼山 清水寺(山形村)へ)
2017年5月9日(火)
龍門堂 >・・・>メーヤウ 桐店 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
漆器に興味がある私にとって、木曽漆器の場所にいつか行きたいと思っていました。 木曽から安曇野に向かって、ゆっくりと楽しもうと思って観光をしました。 多くの自然にふれた旅にな...
-
2015年2月2日(月)
木曽くらしの工芸館 >・・・>義仲館 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
深い山々と鬱蒼と茂る木々に囲まれた木曽エリア。普段の生活では感じることができない、大自然を体験することができます。また、これまでの自然と人の営みの歴史を辿れるスポットも満...