高千穂神楽
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伝統 - 高千穂神楽のクチコミ
よっさんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
高千穂に行ったら必ず見ようと思っていましたので、19時前から神楽殿前で待って
見に行きました。さすがに1時間前は貸切状態でしたが、19時半頃にはだいぶ人が増え、
開演時には満員でした。町の方が演じるとのことですが、素朴でかつ解説も楽しく
とても良かったです。神話の世界がここにずっとあるのだなあと実感しました。
- 行った時期:2014年9月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よっさんさんの他のクチコミ
-
道の駅こぶちさわ
山梨県北杜市/その他軽食・グルメ
駐車場は広いですが、とても混んでいました。 入口手前には足湯があります。 お土産や野菜がた...
-
吐竜の滝
山梨県北杜市/滝・渓谷
清里はそこそこ涼しいはずが、やや暑い日でした。でも滝付近は川風が気持ち良く、 長い間滝を見...
-
御射鹿池
長野県茅野市/湖沼
少々行きにくい場所にありますが、以前テレビのコマーシャルで有名になった場所です。 今は、駐...
-
北八ヶ岳ロープウェイ
長野県茅野市/ケーブルカー・ロープウェイ
ロープウエイでぐんぐん登ると坪庭に到着。 真夏でも涼しいところです。 坪庭は多少アップダウ...
高千穂神楽の新着クチコミ
-
初めて
初めての体験です。最後はユーモア交えて貴重な時間を過ごせました。宿も近くにとっていたので便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月9日
-
想像してたより楽しかった!
実際に神楽を見たのは初めてでしたが、とてもわかりやすく説明があり楽しい時間でした。
翌日に天岩戸神社参拝した折、神楽で見たシーンと重ねて想像できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年9月17日
-
伝統の神楽
夕食後の外出で天候も心配だったのですが、行って良かったです。予約はしませんでしたが、席に余裕があり、内容も面白くて楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
-
是非見てください。
保存会の方々が行っているそうです。神楽をあまり知らない私でも、はじめにお話しをしてくれるので、とても楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月9日
-
高千穂神楽大変良かったです。
あらかじめホテルで神楽の物語内容を記載したパンフを読んでから観に行きました。内容を理解して楽しく鑑賞できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年5月10日