高千穂神楽
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
誰でも楽しめますよ。 - 高千穂神楽のクチコミ
お宿ツウ うっぴーさん 男性/40代
- 家族
ホテルで送迎してもらいました。堅っ苦しいところが全くないのがいいです。1時間弱ですがあっという間に終わってしまいました。笛と太鼓を聞きながら踊りを見るだけなので皆楽しめると思います。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うっぴーさんの他のクチコミ
-
いろはグランホテル近鉄奈良駅前
奈良県奈良・大和郡山
とにかく立地がよく新しいのでキレイです。携帯充電器も部屋においてあったりお茶などのティバッ...
-
道頓堀クリスタルホテル
大阪府心斎橋・なんば・四ツ橋
場所がちょっと不便というか遠いというか不穏なエリアをぬけて行くところにあります。建物は新し...
-
袋田の滝
茨城県大子町(久慈郡)/滝・渓谷
完全凍結ではなかったですが7割以上凍っていて見ごたえがありました。有料で見る側を整備してい...
-
五浦観光ホテル本館/別館大観荘
茨城県北茨城
施設自体は古く年季が入ってますが清潔感はあります。お風呂は崖にあり見晴らしもよく温度もいい...
高千穂神楽の新着クチコミ
-
伝統の神楽
夕食後の外出で天候も心配だったのですが、行って良かったです。予約はしませんでしたが、席に余裕があり、内容も面白くて楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
-
是非見てください。
保存会の方々が行っているそうです。神楽をあまり知らない私でも、はじめにお話しをしてくれるので、とても楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月9日
-
高千穂神楽大変良かったです。
あらかじめホテルで神楽の物語内容を記載したパンフを読んでから観に行きました。内容を理解して楽しく鑑賞できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年5月10日
-
前の方に座って
これが見たくて行ったようなものなのですが、超満員で見にくかった。
畳の部屋なので、前の方に座らないと全部見れない。
最後の第4幕で面白さがわかりました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年5月2日
-
高千穂神楽
高千穂神社参拝を終えて高千穂中心街へ戻る際、道路沿いのあちらこちらで高千穂神楽のモニュメントが数多く見受けられました。地元の宝であり、この先も守り続ける伝統ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月4日
- 投稿日:2025年4月10日