遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高千穂神楽のクチコミ一覧(23ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

221 - 230件 (全256件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • worldさんの高千穂の夜神楽のクチコミ

    5.0
    •  
    手力雄の舞、鈿女の舞、戸取の舞、御神体の舞という4つの舞を見ることができます。料金は700円、高千穂神社の境内で見ることができます。夜神楽も自体ももちろん面白いのですが、夜神楽も観た後に観光すると面白いと思います。天岩戸神社や天安河原に行った時に、夜神楽の内容とリンクするので楽しめると思います。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2015年5月23日

    worldさん

    グルメツウ worldさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 主人がイザナミ・イザナギと

    5.0
    • カップル・夫婦
    最前列で鑑賞させていただきました。土曜日の夜は観客も多く、この日は220人ほどだったそうで、立ち見の方もいらっしゃいました。
    大鼓も笛も体に響き、観客の笑い声もこだまし、おごそかな中にも和やかな空気が満ちていました。

    御神躰の舞では、イザナミが可愛らしく、とても心惹かれました。
    そして、主人のところに、イザナミとイザナギがいらしてくださいました。
    「イザナミとイザナギに触られた場所は病気にならない」とのこと。
    戸惑って目が泳いでいる主人の姿が、可笑しくて大笑いさせていただきました。

    鑑賞後、人々の笑顔がまた良かったです。

    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月21日
    marさんの高千穂神楽への投稿写真1
    • marさんの高千穂神楽への投稿写真2
    • marさんの高千穂神楽への投稿写真3

    marさん

    神社ツウ marさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 誰でも楽しめる

    5.0
    • カップル・夫婦
    神楽に詳しくなくても十分楽しめました。流れについて説明を受けた上で見るので、細かい言葉は分からなくても大丈夫です。厳かな場面、演者が客席まで来て笑いをとる場面などあり、本当に楽しかったです。お客さんも高齢の方から小さな子供まで幅広かったです。
    • 行った時期:2010年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月17日

    やよさん

    山口ツウ やよさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 絶対見るべき

    5.0
    • カップル・夫婦
    観光客向けの神楽なので演目も皆一度は聞いた事がある話の物で約1時間。初めて神楽を見たのですが、想像以上に面白かったです。ただ残念なのは、GW中ということもあってお客さんが多く、私は真ん中の方でしたが、ちょっと見難くかったです。後ろの方からも見えないって聞こえて来てたので舞台を上げていただくと見やすくなるんじゃないかと思いました。
    • 行った時期:2015年5月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月14日

    jaikoさん

    jaikoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 早めに行って前のほうをとるほうが楽しいです

    5.0
    • カップル・夫婦
    座敷のようなところに座ってみるので団体さんとかが来ると見えずらくなります
    食事を終えてから団体さんは来るので少し早目に行って
    待ってたほうがいいと思います

    平日でも結構な人数の方が見ていらっしゃいます

    神話を少しわかるとより面白いかと思います
    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年5月12日

    めぐさん

    神社ツウ めぐさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神様とのハグは最高の思い出。

    5.0
    • 一人
    神楽は国指定重要無形民俗文化財です。
    起源は天岩戸開のうづめの命の舞と言われています。

    毎日、高千穂神社の神楽殿で20時から21時に観光用神楽を見せていただくことができます。
    • 行った時期:2015年4月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月14日
    minamiさんの高千穂神楽への投稿写真1

    minamiさん

    minamiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素朴さ

    4.0
    • カップル・夫婦
    31番ある中の5番しか舞がなかったけれど、古代ロマンを彷彿とさせる舞でした。
    ユーモラスな舞もありとても楽しく鑑賞できました。
    • 行った時期:2014年12月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年1月13日

    舶来さん

    自然ツウ 舶来さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 不思議な雰囲気

    4.0
    • 一人
    初めて観る神楽は、夜の高千穂神社の雰囲気も相まってとても良かったです。ただ、夜なのでお酒の入った人もいたようで、大の字になって大きないびきをかいて寝ている人もいて、その点だけが興ざめでした。
    • 行った時期:2014年12月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年12月23日

    ten123さん

    ten123さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平日の夜神楽(^^)

    5.0
    • 一人
    20時開始の受付19時ということで1番乗りしました。
    壇上のすぐ手前に座って見ることができたので、とても迫力があり素晴らしかったです\(^o^)/
    和太鼓と横笛の演奏も生だったので臨場感がすごかった。
    説明をして下さった宮司さんも面白い方で、あっという間の1時間でした(^^)
    最後の舞では神様と触れ合う機会もあり楽しかったです♪
    • 行った時期:2014年11月21日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年12月1日

    みほさん

    みほさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 早めに行くことをオススメします

    4.0
    • 一人
    どうして見たかった夜神楽!ホテルに人から早く行くことを勧められました。7時過ぎ行くとガラガラで「言うほどでもないのか
    なぁ」と思いきや、7時半を回ると人が続々集まり前へ前へと詰められて、ついにはじかれて・・・一番後ろで立って見ましたが全体が見えてなかなかのベストポジションになりました。
    翌朝早くにまた高千穂神社にいきましたが、凛として清々しい気持ちになりました。
    夜もいいですが、早朝もオススメですよ。
    • 行った時期:2014年9月29日
    • 投稿日:2014年10月18日

    いっちゃんさん

    いっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

高千穂神楽のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.