遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高千穂神楽のクチコミ一覧(24ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

231 - 240件 (全256件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 伝統

    5.0
    • カップル・夫婦
    高千穂に行ったら必ず見ようと思っていましたので、19時前から神楽殿前で待って
    見に行きました。さすがに1時間前は貸切状態でしたが、19時半頃にはだいぶ人が増え、
    開演時には満員でした。町の方が演じるとのことですが、素朴でかつ解説も楽しく
    とても良かったです。神話の世界がここにずっとあるのだなあと実感しました。
    • 行った時期:2014年9月27日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年10月13日

    よっさんさん

    よっさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 建物内、カビ臭すごっ(^^;)

    2.0
    • 家族
    伝統を継承されていることには敬意を表します。
    でも毎晩されるから、お疲れかな・・・
    投げやり・・・に感じます。
    残念。
    広島の石見神楽を見慣れているので、神楽に対する愛情がある方ですが、哀しくなりました・・・

    神楽はもっと素敵にときめくものです!!ぜひそうあって欲しい!!ここが神楽の好きな人を増やす場であって欲しい!!

    建物のあのものすごいカビ臭がなくなるほど、掃除されたら、降臨もあるのでは・・・
    アレルギーのある方もいらっしゃるだろうから・・
    是非、頑張ってくださいね。お願いいたします。
    • 行った時期:2014年9月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年9月24日

    こみさん

    お宿ツウ こみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めての夜神楽

    5.0
    • 家族
    高校生と大学生の子供と家族四人で、初めて夜神楽を体験しました。前の方で見た方が良いと観光案内所で勧められて、1時間以上前から待機して正面の前の方で見ることができました。笛や太鼓の音が心に響いて、舞手さんの迫力に見入ってしまい、あっという間の1時間でした。いつか今度は、全ての夜神楽を体験してみたいと思います。
    • 行った時期:2014年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月25日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めての夜神楽

    5.0
    • 家族
    以前より、一度は見たいと思っていた夜神楽を初体験しました。太鼓や笛の音色が心地よく、素晴らしい舞いにとても心惹かれ、あっという間の1時間でした。どんな方がされているのか、実際にお会いして色々とお話しを是非聞いてみたい程でした。今度はどこかの神楽宿で通しで全部を見てみたいと思います。
    • 行った時期:2014年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月17日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高千穂で宿泊するなら見ておくべき

    5.0
    • 家族
    高千穂神社の神楽殿で行われるため冬でも寒くありません。
    前の方で座ってみたいのならば1時間前ぐらいにはいっておいた方がいいでしょうか。
    私は30分ほど前に行ったので、真ん中よりも少し前で見ることができました。
    録画も可能なので、1番後ろで立って見るということであれば、ぎりぎりでも大丈夫なようです。
    一見の価値はありますよ。
    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 投稿日:2014年8月10日

    紙風船さん

    紙風船さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夜神楽を見れました

    4.0
    • 家族
    旅のひとときに夜神楽の雰囲気を味あうことができました。
    年中開催されているので旅行者にはありがたいです。
    舞手さんの熱演や解説に笑いが出たりと賑やかに楽しめました。
    • 行った時期:2014年7月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年7月13日

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高千穂に泊まるならぜひ

    4.0
    •  
    夜神楽は、夜の8時から始まり、所要時間は1時間です。観光客の多い時期は、結構混んでいますので、座る場所がなくなることもあり、早めに行くことをお勧めします。畳に座って観るので、足が痛くならない服装または、座布団を持参するといいと思います。演目はいつも同じようです。前回来た時と同じ内容でした。
    • 行った時期:2014年4月28日
    • 投稿日:2014年5月25日

    たんたんさん

    お宿ツウ たんたんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太鼓の音

    1.0
    •  
    2人で叩かれる太鼓の音は半端なものではありません。耳をおさえなながら舞台を見ていました。耳の弱い方は、耳栓を持参する事をお勧めします。
    • 行った時期:2014年5月15日
    • 投稿日:2014年5月19日

    LEGENDさん

    グルメツウ LEGENDさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ワーさんさんの高千穂の夜神楽のクチコミ

    5.0
    •  
    今回,最初にアナウンスしてくださった方が,大変面白かったです。
    • 行った時期:2013年7月30日
    • 投稿日:2013年8月9日

    ワーさんさん

    ワーさんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ただしさんの高千穂の夜神楽のクチコミ

    2.0
    •  
    とりあえず、施設に観覧者を詰め込み過ぎで、蒸し暑く、神楽も見にくい状態でした。もう少しゆっくりと楽しみたかったです。
    • 行った時期:2013年7月13日
    • 投稿日:2013年7月15日

    ただしさん

    お宿ツウ ただしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高千穂神楽のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.