遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高千穂神楽のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全254件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 伝統的な

    4.0
    • 一人
    伝統的な神楽をここでは見ることができるようになっていますよ。伝えるためにもしっかりと見ておきましょうね。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年12月29日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高千穂では毎夜!夜神楽33番のうち代表的な4番を観ることができるとよ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    高千穂観光で通潤山荘に宿泊し、ちょっと離れていましたが折角なので、高千穂観光の後、高千穂夜神楽を楽しみました。
    高千穂夜神楽は神事で、例祭日(れいさいび)があるのは毎年11月中旬から翌年2月上旬にかけて町内20の集落で奉納されます。
    この夜神楽の季節以外に訪れた観光客へ「高千穂の夜神楽」を楽しんでもらうために毎夜予約性で観れるのが「高千穂神楽」です。
    高千穂神社境内の神楽殿で毎晩20時より1時間、33番(種類)の神楽の中から代表的な4番(種類)「手力雄の舞」「鈿女の舞」「戸取の舞」「御神体の舞」を観ることができます。
    お宿など送迎してくれるところもあるので、事前チェックがオススメです。
    国の重要無形民俗文化財に指定されている「高千穂の夜神楽」を体感して旅の思い出倍増ですよ♪
    • 行った時期:2015年4月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年12月17日

    世界の郷さん

    大分ツウ 世界の郷さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 子供でも楽しめます

    5.0
    • 一人
    伝統ある社の神楽。毎日やっているそうで、誰でも観れるのは嬉しいです。神話をなぞった厳かな神楽から、ユーモアあふれる神楽まで、大人から子供まで楽しめるものでした。最後はちびっこたちも大はしゃぎで、帰る時は皆さん笑顔でした。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年12月14日

    えせるるさん

    お宿ツウ えせるるさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちょっと拍子抜け

    2.0
    • 家族
    ちょっと拍子抜けでした。
    まだ完成度が十分でなかったのか、いつもあのような感じなのかわかりませんが、「神楽」という神々しい感じはなく、少し期待していただけに残念でした。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年12月8日

    たかさん

    たかさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 高千穂神楽

    5.0
    • カップル・夫婦
    観光用に夜神楽を毎晩上演しています。雨の日でしたが、結構な数の方々が集まっていました。さらに、地元の幼稚園児までも見学に…。良い思い出となります。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年11月13日

    yanさん

    yanさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史にふれました

    4.0
    • その他
    高千穂神社の夜神楽にいきました。
    連休中とあって会場に座りきれないくらいの人でびっくりしました。
    地元の方が演じておられるということで・・・温かく語りや説明は故郷に帰ってきたような気持になりました。
    • 行った時期:2018年5月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月1日
    みかさんの高千穂神楽への投稿写真1
    • みかさんの高千穂神楽への投稿写真2
    • みかさんの高千穂神楽への投稿写真3

    みかさん

    みかさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • これはオススメ

    5.0
    • 一人
    神楽初心者でも楽しめます。
    とっても楽しく、神社の雰囲気にもマッチしてよかったです。座布団を持参している方も多く、私も持ち込めばよかったです。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月15日

    みおこさん

    お宿ツウ みおこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 早めに並びましょう

    5.0
    • 友達同士
    開始の一時間前にはすでに10人くらいの方が待っていました。見やすい真ん中あたりに人が集中するため、3列目くらいから見ることになりました。ネタバレになるので詳細控えますが、楽しかったです。今回は毎日開催されている観光用の夜神楽でしたので、本格的な夜神楽も時期を合わせて見てみたいと思いました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月8日

    みさん

    みさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日によって違う

    5.0
    • 一人
    代表者が日替わりなのでトークの内容が変わるのでいくたびに変わります。三回目ですが初回は「明日は雲海が見れるかも」と言われ(本当に見れたそうです)今回は夜神楽の歌を歌ってくれました。夜神楽は代表的な4番を見せてもらえます。
    ネタバレですが、伊邪那岐にさわれると安産になり、伊邪那美にさわれると金運に恵まれるそうです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年9月26日

    テルさん

    お宿ツウ テルさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しく観覧

    5.0
    • 家族
    かなり見学客が多くつめてつめて入りました。前々から一度は見てみたいと思っていたので感動でした。以前から実家で神楽をみていましたが通じるものがあり、懐かしさがこみ上げました
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月19日

    くんさん

    くんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

高千穂神楽のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.