遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高千穂神楽のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全254件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 高千穂を実感!

    5.0
    • カップル・夫婦
    無料で見られる観光用の夜神楽ですが、十分に神々の町である高千穂を感じられます。ただ、観光用なので神様役がピースをしたり、一緒に写メに収まる姿は少々興覚めしましたが…
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2017年12月29日

    ふーさんさん

    ふーさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伝統継承

    5.0
    • カップル・夫婦
    2回目でしたが、舞い手はそれぞれ当番?で変わるようで今回は今回の舞を楽しめました!今回は中学生の楽人がご奉仕していて大きな拍手がわいて盛り上がりを見せてました
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2017年12月11日

    559さん

    お宿ツウ 559さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夜神楽

    5.0
    • カップル・夫婦
    高千穂神社の神楽殿で毎夜20時から21時頃まで行なわれている高千穂神楽を観にいきました。受付は19時からで早いもの順で座っていきます。私達は早めに行ったので割と前の方に座ったのですがお客様が多くて始まる頃には超満員でした。初めての神楽鑑賞でしたが楽しめました♪
    • 行った時期:2017年11月18日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年11月24日
    poporonさんの高千穂神楽への投稿写真1
    • poporonさんの高千穂神楽への投稿写真2
    • poporonさんの高千穂神楽への投稿写真3
    • poporonさんの高千穂神楽への投稿写真4

    他1枚の写真

    poporonさん

    グルメツウ poporonさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 毎晩、観光客用に1時間ほど「高千穂神楽」が開催されています

    3.0
    • カップル・夫婦
    国の重要無形民俗文化財に指定されている、歴史ある神楽ですが、毎年11月〜2月にかけて20の集落で奉納されます。実に三十三番まである神楽を、一晩かけて奉納する神事です。観光客用には一年中、毎晩1時間、高千穂神社の神楽殿で夜神楽の一部を抜粋した「高千穂神楽」が奉納されています。料金は700円で20時〜21時ですが、今回は高千穂に宿泊しなかったのであきらめました。
    • 行った時期:2017年10月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月24日
    キヨさんの高千穂神楽への投稿写真1

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 予想外に楽しかったです

    4.0
    • 一人
    事前に口コミで辛口な意見をたくさん見ていたせいか、思ったより楽しかったです。
    どんなストーリーかを各舞台の前に説明してくれるので内容も分かりやすく、太鼓や笛の音も良かったです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年11月12日

    tanさん

    tanさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 動きが面白い

    5.0
    • 友達同士
    10月の平日の夜にいってきました。 
    難しい内容なのかなと思っていましたが、
    躍り手さんの動きがとてもおもしろく、
    楽しくみれました。
    ほぼ満席だったので、紅葉シーズンなどは
    もっとこみそうです。
    早めにいかれるのがおすすめです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月2日
    fojhpdghさんの高千穂神楽への投稿写真1

    fojhpdghさん

    東京ツウ fojhpdghさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 楽しめます

    4.0
    • 友達同士
    本物の夜神楽は一日半、徹夜ですが、「高千穂神楽」は一年中やっています。
    ホテルの方に「とにかく19時に行ってください」と言われ、訳がわからず19時に行きました。楽しめます。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年11月2日

    むっちさん

    広島ツウ むっちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かなり入口が暗い・・・

    3.0
    • 一人
    せっかく高千穂に来たので行ってみましたがとにかく駐車場も高千穂神社の入口も暗すぎる。
    ほんとに神楽やってるの?という感じでした。週末などはまた違うかもしれませんが。
    一日いろんなスポットを歩いて棒になった足の前にたちはだかる昇り階段(汗
    なんとかつきましたが、神話や神楽に興味がある方なら十分楽しめると思います。
    毎晩19時半受付で20時開始だそうで観光客向けなのかな、と思いました。
    参考に神社の入口の画像を載せておきます。神楽は撮り忘れてました(汗
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年10月27日
    みんなの娘さんの高千穂神楽への投稿写真1

    みんなの娘さん

    みんなの娘さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 夜神楽

    5.0
    • カップル・夫婦
    高千穂に行ったら一度は見てほしいです。とても素晴らしくて見入ってしまいました。また機会があれば鑑賞したいです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年10月27日

    みきさん

    東京ツウ みきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一人700円で夜神楽体験

    5.0
    • カップル・夫婦
    毎夜19:00から神楽殿にて受付し20:00〜21:00まで1時間の見学になります。畳敷きの広間ですが、座布団や椅子の持ち込みは可能だそうです。宿泊施設からは、座布団の貸し出しがありました。一見の価値があると思います。おすすめです。
    • 行った時期:2017年10月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月26日
    北の隠居さんの高千穂神楽への投稿写真1

    北の隠居さん

    神社ツウ 北の隠居さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

高千穂神楽のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.