高千穂峡貸しボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂峡貸しボートのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全462件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
高千穂は古事記や日本書紀にも
ある神話の国
高千穂峡は大自然が創り出した
絶景の宝庫
まさに神々が住んでいても
おかしくない感じです- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夏休み中なので 月曜だったけど 1時間40分待ちでした。
でも、乗りたかったので その周辺のお土産屋さんなどみて、何とか 時間を潰しました。おいり付きの可愛いソフトクリームも オススメですよ。ボートから見る滝は、また、違った感動を味わえました。やはり、高千穂の自然は、素晴らしいですね〜。- 行った時期:2017年8月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
値段が高いので当初は散策のみでいいかな?と考えていましたが、宮崎在住の友人が高千穂に行くならボートに乗った方がいいというので行ってみました。
乗り慣れていないので、漕ぐのに苦戦したのと、沢山のボートがドンドン来るのをかわすのに大分疲れましたが、滝はすぐ近くで見られたので迫力はありました。- 行った時期:2016年3月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ボートで滝の涼を感じてこそ高千穂です。
思っていたよりも狭くて気をつけないと周りの方のボートとぶつかります。でもなかなか楽しめました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
行った日は水かさが多く、舟が出ていませんでした。乗り場のデッキ部分に水が浸ったいると舟が出せないそうで、あと5センチ〜10センチ程度水が引かなければならないようでした。次の日の朝7時にリベンジしに行きましたが、この時は水量も減り、無事舟に乗れました。舟の数は何十隻かありますが、繁忙期は多くの人が並ぶので、すぐに出払ってしまいます。30分乗船時間があるので、二回分待てば1時間は待ちます。朝7時に並んだ時は、7:30〜の第一便で乗ることができました。
鴨が餌を求めて舟に寄ってきます。また多くの舟がいるので、ぶつからずに進もうと思うと漕ぐ技術が多少必要ですが、下手なりにも楽しく漕ぐことができました。
滝の近くにいけるので、とても気持ちがよく、また、上から見るのとは違った、中からの景色はやはりとても良かったです。
心身ともにリフレッシュできたように感じました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ボートに乗ると決めているならば、到着後すぐに予約に行くのがオススメです。3〜6時間待ちになっているので、その間に高千穂峡探索に回るのが良いと思います!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2017年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
3回行っていて初めてボートに乗りました。漕ぐのがそんなにうまくなかったのですがそれもまた楽しく、さらに近くで滝が見れてすごく感動しました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい