高千穂峡貸しボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂峡貸しボートのクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全462件中)
-
- カップル・夫婦
雨で増水した時には、ボートが乗れなくなるので注意が必要です。ボートにのれたら、滝のそばまで近づけます。スマホなどで撮影は落とさないようにしてください。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
思いのほか川幅が狭いので、ボートに衝突しまくりました。また操作になれるまで苦労します。景色としては少し遠くから眺める方がきれいです。でもなんだか楽しかったです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
淡水魚水族館の向かいにある、有料の駐車場(一台500円、自販機、トイレ有り)からボート乗り場まで階段を結構下っていきます。帰りは登ってきますので足の悪い方等はちょっと大変かもしれません。また、ボートは3人乗りですが、途中で漕ぎ手の交代ができない規則ですので、ボートを漕げる人が終始オールを握ることになります。混雑していると他の船に接触したりということもありますが、皆スピードは出さないので大した事にはなりません。下から見上げる真名井の滝や柱状節理や橋などがとても美しいのでおすすめです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
ボートが混雑すると聞いていたので平日に訪れた。なのに、駐車場は満車。やむを得ず離れた駐車場に入れて、ボート乗り場まで歩いた。ボートそのものはそんなに並ばずに乗れた。ボートから見上げる高千穂、真名井の滝、いずれも最高。30分2000円が安く感じてくるほど。高千穂峡に来たらぜひボートは乗った方がいい。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
手漕ぎボートで二人から三人乗りです。
ボートの漕いだことのある主人でしたが、10隻以上のボートが滝の近くに行くので、ぶつかったりします。それも楽しいですが、慣れない若い女の子だけなら、少し怖いかもしれないと思いました。でも、救助のボートが滝の近くに居てくれたので、安心しました。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ボートでゆっくりと神秘的な雰囲気を味わうことができます。しかし滝があるところまで行くと操作によっては思わぬ方向へ・・・。初デートの際には十分お気をつけて。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一人旅なので、ボートには乗りませんでした。ボート乗り場の断崖に噴き出す石清水が涼しげでした。夕方近くでボートの清掃が始まっていました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
5/10、午後13時半に到着。
駐車場から石階段を降りるとボート受付があります。
乗り場には2組並んでいましたが、すぐに案内してもらえました。
受付ではカモのおやつが150円?で販売されています。
ですが写真のように、若干でずが渋滞が発生していました(笑)
この時期でこれくらいなら、夏は…大変ですね!!
恐らく駐車場までのずっと並んでいるんでしょうね^^;
怖くていけません汗
ボートは綺麗で広めの作りになっていると思います。
手漕ぎでゆっくりたっぷりマイナスイオンを浴びました♪- 行った時期:2017年5月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
GWに有給2日を足して、平日を狙って行った。2年前のGWに訪問したが人が多くて断念し、今回リベンジした。天候は曇り空であいにくだったが、人はまばらで、静寂の中、憧れの景色に溶け込むことができ大変良かった。川には大きな川魚がおり、どこかから逃げてきたのか、迷い込んだのか、はたまた誰かが放流したのか、大きくサケのように成長したニジマスも混じっていた。高千穂一帯はパワースポットとして大変有名だが、マイナスイオンやスピリチュアルパワーなどを体全体で吸収したみたいで、すがすがしい気持ちになれ良かった。- 行った時期:2017年5月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい