高千穂峡貸しボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高千穂峡貸しボートのクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全462件中)
-
- カップル・夫婦
震災以降ようやく復帰した遊覧ボート。
相変わらず土日の午後は利用者がいっぱいで、30分程度の待ちは要覚悟。
ボート乗り場に続いている駐車場にスムーズには入れれば待ちなしで行けます。
ボートからの景色は素晴らしく美しい。
でも上の橋から多くの観光客が谷を見ているので、ボートの漕ぎ方が下手だとちょっと恥ずかしい。
滝の近くで操作を誤って近づきすぎると濡れるし、上からの冷たい視線が・・・。
でも、上手く漕げると男性はカッコいいかも。
30分2000円はちょっと、高い・・・。- 行った時期:2016年11月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宮崎県の観光地と言えばすぐここが浮かぶ。イメージとおりの高千穂峡。滝が落ちる様は絶景。とても癒されました。- 行った時期:2016年11月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下から見る高千穂も素晴らしかったです。ボートに不慣れだったので少し最初は戸惑いましたが、少ししたら慣れました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ボート漕ぐのが難しくて他のボートとぶつかりまくってました!カモに餌を投げるのが面白かったけど勢い半端なかった- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
11月上旬に高千穂峡を訪れましたので、恒例の遊覧ボートにも乗ってきました。秋晴れのさわやかな日でしたが、ボートの上はとても寒かったです。紅葉は3割ほど。木によっては綺麗に色づいていました。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
あざらしさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊本地震の影響かボートを漕げる範囲が狭くなっていますが、2000円で30分という時間はボート初心者の私たち夫婦にはちょうどよい絶妙の時間です。滝(小さい)のすぐ下にも行け、高千穂観光の定番ですが、それなりに面白かったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
高千穂峡遊覧ボートは、本当に大人気です。特にゴールデンウィークになると長蛇の列が出来ています。神秘的な世界を見てみてください。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雨模様の天気でしたが、ここまで来たのだからと、ボートにのって滝の近くまで行って見ました
ボートは久しぶりで、なかなか上手く進みませんでしたが、滝の水しぶきを浴びるところまで近づけて、日差しも少しだけさしてきて、幻想的な風景でした
高千穂にいったら、是非立ち寄る所だと思います。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい